【便利】DearのWEB招待状 使い方と使ってみた感想とレビュー
WEB招待状のサービスを提供している「Dear」。
初めてWEB招待状を作るという方は、使い方が分からず戸惑ってしまうかもしれません。
- この記事はこんな人にオススメ!
-
- WEB招待状を作りたい
- DearでWEB招待状を作りたい
- Dearを実際に使ってみた感想が知りたい
今回はこのような方に向けて、筆者がDearでWEB招待状を実際に作成してみたので、使い方と使ってみた感想を紹介します。
Dearを使ってみたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
新規アカウント作成
DearでWEB招待状を作りたいときは、アカウントを作るところからはじめます。
スマホやパソコンから「Dear WEB招待状」と検索すると、1番上に「Dear」のサイトが出てくるので、これをクリックしましょう。
サイト内に入ったら、右上の「ログイン」を押すとログイン画面に移ります。
アカウントを持っていない方は、「はじめての方はこちら」を選択し、そこからアカウントを作成しましょう。
必要事項の入力が終わると、登録したメールアドレスに「本登録URL」が届きます。
「本登録URL」をタップすると、本登録完了です。
WEB招待状の作り方
本登録が完了すると、「WEB招待状作成画面」が表示されます。
Dearでは、「招待状」と「お礼状」を作成することが可能。
今回は、Dearを使用したWEB招待状の作り方を、詳しく見ていきましょう。
①イベントの種類を選ぶ
まずは、イベントの種類を選択します。
- 選べるイベントの種類
-
- 挙式・披露宴
- 挙式・パーティー
- 挙式のみ
- 披露宴のみ
- パーティー(会費制)
この5種類から選べるので、1番近いものを選ぶようにしましょう。
イベントの種類は、後から変更することもできます。
イベントを選択したら、下にある「OK」ボタンをタップします。
②名前を入力する
次に、名前を入力する画面が出てくるので、招待状に表示したい名前を入力します。
名前が入力できたら、下にある「OK」ボタンをタップしましょう。
③デザインを選ぶ
次に、デザインテンプレートの中から好みのデザインを選びます。
有料テンプレートは5,020円からで、アニメーション付きでリッチな印象。
有料テンプレートも無料でお試しできるので、ぜひ試してみてください。
今回は、人気デザインの中にも入っている無料テンプレート「Anna(アンナ)」を選択してみました。
ここまでできたら、招待状の大枠が完成。
あとは「編集」ページから、細かい設定をしていきましょう。
④画像を選ぶ
「編集」ページで写真をタップすると、カバーエリアに移ります。
ここで、招待状のタイトルや招待状に使用する画像を選びましょう。
画像を変更したり追加したりするときは、「写真を選択」と「Dearフォトから選択」の2種類の方法が選べます。
前撮り写真など、自分たちの写真を使用したい場合は「写真を選択」。
使用する写真に悩む場合は「Dearフォトから選択」から、結婚式らしいおしゃれな写真から選べます。
有料プランに登録すると、動画も使用できるようになります。
無料プランでも、動画を埋め込んで確認してみることは可能です。
⑤プロフィールを入力
「編集」ページで「プロフィール」をタップすると、プロフィールの入力画面に移ります。
新郎新婦それぞれ入力するところがあるので、おふたりで協力して作りましょう。
入力できたら「保存」ボタンをタップします。
⑥日時・会場を入力
「編集」ページで「日時・会場」をタップすると、挙式や披露宴の詳細情報の入力画面に移ります。
「挙式」と「披露宴」それぞれに入力できますが、披露宴の日付・会場が挙式と同じ場合は省略可能。
また、それぞれに「追加項目」を選択できるので、クロークの有無やドレスコードなどを入力するのも良いと思います。
入力できたら「保存」ボタンをタップします。
⑦挨拶文を入力
「編集」ページで「挨拶文」をタップすると、WEB招待状に入れる挨拶文の入力画面に移ります。
「例文を選ぶ」をタップすると、6種類の例文から選ぶことが可能です。
入力できたら「保存」ボタンをタップします。
⑧出欠フォームの項目を編集
「編集」ページで「出欠フォーム」をタップすると、ゲストが入力する出欠フォームに何を表示するのか選択する画面に移ります。
「フォーム項目」は、さまざまな項目を「必須」「任意」から選択することが可能です。
住所やアレルギーなどの他にゲストに聞いておきたい内容がある場合には、「自由項目を追加する」から入力しましょう。
入力できたら「保存」ボタンをタップします。
⑨出欠受付メールを編集
「編集」ページで「出欠受付メール」をタップすると、出欠受付の自動返信メールの入力画面に移ります。
出欠するゲストと欠席するゲストに、別のメッセージを設定することが可能です。
入力できたら「保存」ボタンをタップします。
⑩リマインドメールの設定
「編集」ページで「リマインドメール」をタップすると、出席予定のゲストに再度イベント日時をメールでお知らせするリマインドメールの入力画面に移ります。
リマインドメールは、有料会員に登録すると利用可能です。
⑪事前お支払いの設定
「編集」ページで「事前お支払い」をタップすると、事前決済の設定画面に移ります。
事前に支払うか当日会場に持参するかは、ゲストが自由に選択可能。
事前お支払いを利用すると、集まった金額からシステム利用料(2.9%)と振込手数料(600円)を差し引いた金額が、指定の口座に振り込まれます。
⑫完成!
ここまですべて入力できたら完成です。
「プレビュー」ボタンをタップすると、完成した招待状をプレビュー画面で確認できます。
なにか不備があった場合や直したいところがある場合は、「編集」ページから編集可能です。
ホーム画面でできること
ホーム画面では、以下の管理ができます。
- ホーム画面の機能一覧
-
- 事前預り金の確認
- リマインドメールの確認
- スマート受付の確認
- イベント情報
- デザインテンプレート
- 編集メンバーの追加・変更
- 招待状のコピー・削除
この後詳しく紹介しますが、ゲスト登録を無制限にしたり編集メンバーを追加したりするためには、有料プランへの登録が必要です。
ゲスト一覧を観たいときは、メニューから「ゲスト」を選びます。
有料プランに登録すると、ゲストの一覧をCSVファイルでダウンロード可能です。
WEB招待状の送り方
WEB招待状を送るには、まずはURLを「公開」設定にする必要があります。
ホーム画面や編集画面にある「非公開」ボタンをタップすると、「公開」に変更可能です。
公開設定に変更できたら、メニューから「送る」を選ぶと送る方法を選択できます。
Dearは、「LINE」「Facebook」「SMS」「メール」「URL」「QRコード」の6種類の送り方があるので、ゲストに合わせて送る方法を選びましょう。
無料プランと有料プランの違い
Dearには、以下の3つのプランがあります。
- Dearのプランは3種類!
-
- 無料プラン
- 招待状プラン(税込9,800円)
- 招待状・お礼状プラン(税込14,800円)
無料プランではゲストが3人しか登録できないため、WEB招待状を使用する場合、基本的には有料プランにグレードアップする必要があります。
無料プランは、お試しプランであると考えましょう。
結婚式後にゲストに送る「お礼状」を使いたい場合は、お礼状機能が無制限で使える「招待状・お礼状プラン」がおすすめ。
WEB招待状のみの利用で良い場合は、「招待状プラン」で十分です。
お礼状機能を使用するかどうかで、どのプランにするのか選びましょう。
使ってみた感想
使ってみた感想としては、編集画面が分かりやすく、とても作りやすかったです。
登録は無料ですが、WEB招待状として使おうと思うとアップグレードは必須。
ですが、アップグレードすると他のWEB招待状作成サイトよりも使える機能が増えるので、便利だと思いました。
デザインテンプレートは、1番高額なもので33,000円です。
しかしその分クオリティが高く、流れるように展開していくアニメーションはDearならでは。
まとめ
今回は、Dearの使い方と使ってみた感想を紹介しました。
Dearを使うと、WEB招待状やお礼状がスマホやパソコンから簡単に作成可能。
「WEB招待状の作り方が知りたい!」
「DearでWEB招待状を作りたい!」
という方は、この記事を参考にしてみてくださいね。
フリープランナーは、結婚式に関する知識が豊富なので、WEB招待状に関する相談にも親身になって乗ってくれます。
困ったときは、ぜひブラプラを活用してくださいね。