【9選】コスパ重視ゲスト向け!パーティドレスレンタルおすすめサービス

結婚式に呼ばれたら、パーティドレスを準備する必要があります。
購入するのも良いですが、1度や2度しか使わないならレンタルするのがおすすめ。
パーティドレスをレンタルするなら、なるべくコスパの良いお店を探してみましょう。
- この記事はこんな人にオススメ!
-
- パーティドレスをレンタルしたい
- できるだけ安くパーティドレスを借りたい
- 高品質で低価格のショップが知りたい
今回はこのような方に向けて、パーティドレスレンタルのおすすめサービス9選を紹介します。
コスパを重視して安くレンタルできるショップを紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
【ゲスト向け】パーティドレスレンタルおすすめサービス

結婚式に招待された女性ゲストは、まず何を着ていくかが悩むポイント。
「カジュアルな装いでお越しください」や「アロハシャツでお越しください」というような特別なドレスコードがない場合、基本的にはパーティドレスを着ていきます。
しっかりとしたパーティドレスを購入しようとすると、1着あたり10,000~20,000円してしまうため、1度や2度しか使わないならもったいない出費。
また、友人の結婚式に何度も呼ばれる場合には、毎回違うパーティドレスを着たくなってしまうこともあります。
1度や2度しか使わない場合や、毎回異なるパーティドレスを着たい場合は、パーティドレスのレンタルがおすすめ。
レンタルなら、1着あたり5,000〜7,000円ほどで借りられるため、購入するよりも安く抑えることができます。
ここからは、パーティドレスレンタルのおすすめサービス9選を紹介します。
それぞれのサービスの特徴を紹介するので、結婚式に招待されてパーティドレスのレンタルを考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
おしゃれコンシャス

「おしゃれコンシャス」は、業界No.1の商品数を誇るパーティドレスのレンタルサービス。
「ドレスをもっと気軽に もっと素敵に着てほしい」をコンセプトに、低価格で素敵なパーティドレスをレンタルできるウェブサイトです。
おしゃれコンシャスのパーティドレスは、1週間2,900円からレンタル可能。
2泊3日〜6泊7日まで同一料金でレンタルできるため、商品受取日から利用日までゆとりを持てることが魅力です。
おしゃれコンシャス
料金 | 2,900円~(2泊3日〜6泊7日まで同一料金) |
取り扱い衣装 | パーティドレス・アクセサリー・バッグ・シューズなど |
店舗 | なし |
配送料 | 往復1,078円/8,800円以上の利用で送料無料 |
試着 | 不可 |
LULUTI

「LULUTI」は、試着用に店舗を構えるレンタルドレスショップ。
店舗に足を運ぶと試着できるので、「イメージと違う…」や「サイズが合わない…」というような失敗を防ぐことができます。
LULUTIは、すべての商品が一律価格なことが特徴。
パーティドレスは、どんなものを選んでも3泊4日6,600円でレンタルできます。
LULUTI
料金 | 一律6,600円(3泊4日) |
取り扱い衣装 | パーティドレス・アクセサリー・バッグ・シューズなど |
店舗 | 越谷・板橋・新百合ヶ丘・土浦の4店舗 |
配送料 | 往復2,200円/8,800円以上の利用で送料無料 |
試着 | 店舗で試着可能 |
Cariru

「Cariru」は、さまざまなハレの日にこたえるフォーマル服のレンタルサービス。
パーティドレスはもちろんのこと、ヘアアクセサリーから靴まで、ファッション小物も充実しています。
Cariruでは、フォーマルに定評のあるAimerやGRACE CONTINENTALをはじめ、SNIDELやJILL STUARTなどのブランド品もレンタル可能。
授乳口付きのマタニティードレスや、ブライズメイドのドレスも充実しています。
Cariru
料金 | 4,980円~(2泊3日) |
取り扱い衣装 | パーティドレス・アクセサリー・バッグ・シューズなど |
店舗 | なし |
配送料 | 往復1,480円/5,000円以上の利用で送料無料 |
試着 | 不可 |
ルクシュール

最短1日で発送される、発送スピードが魅力の「ルクシュール」。
大きいサイズやマタニティドレスも種類豊富に取り揃えられている、パーティドレスのレンタルサービスです。
ドレスの単品は5,980円からレンタル可能ですが、お得な5点セットは9,980円からレンタル可能。
5点セットは、パーティドレス・バッグ・ネックレス・ブレスレット・ボレロがセットになっているため、大変お得です。
ルクシュール
料金 | 5,980円~(3泊4日) |
取り扱い衣装 | パーティドレス・アクセサリー・バッグ・羽織もの |
店舗 | なし |
配送料 | 往復690円/8,000円以上の利用で送料無料 |
試着 | 不可 |
EMPTY DRESSY

「EMPTY DRESSY」は、24時間365日営業のレンタルドレスサービス。
東京・渋谷に無人のレンタルドレス店舗を構えているEMPTY DRESSYは、無人運営により人件費をゼロにしたことで低価格を実現しています。
これまで紹介してきたサービスとの違いは、無人の店舗で試着と貸し出しをしているところです!
返却は郵送できますが、貸し出してもらうときは渋谷の店舗に足を運ぶ必要があります。
EMPTY DRESSY
料金 | 一律3,480円(1週間) |
取り扱い衣装 | パーティドレス・アクセサリー・バッグ・シューズなど |
店舗 | 渋谷に1店舗 |
配送料 | なし |
試着 | 店舗で試着可能 |
リリアージュ

「リリアージュ」は、パーティドレスが一律4,980円でレンタルできるサービス。
季節に合わせた最新のトレンドドレスが厳選されているので、トレンドに敏感な方にもおすすめできます。
リリアージュでレンタルできるパーティドレスは、国内メーカーの商品だけ。
雑誌掲載されるようなリアルタイムのトレンドドレスを、低価格でレンタルできることが魅力です。
リリアージュ
料金 | 一律4,980円(3泊4日) |
取り扱い衣装 | パーティドレス・アクセサリー・バッグ・羽織もの |
店舗 | なし |
配送料 | 往復1,000円/8,000円以上の利用で送料無料 |
試着 | 不可 |
ワンピの魔法

「ワンピの魔法」は、パーティドレスが一律5,980円でレンタルできるサービス。
サイト上に年代別のランキングやエリア別のランキングがあるため、ドレスのデザインに悩んでしまっても安心できます。
ワンピの魔法には、パーティドレスの他に少しカジュアルなワンピースの用意もあります。
披露宴にはパーティドレス、二次会には少しカジュアルなワンピースと、2着レンタルするのもおすすめです。
ワンピの魔法
料金 | 一律5,980円(3泊4日) |
取り扱い衣装 | パーティドレス・アクセサリー・バッグ・羽織ものなど |
店舗 | なし |
配送料 | 往復980円 |
試着 | 不可 |
パーティドレススタイル

「パーティドレススタイル」は、青山と池袋にお店を構えるパーティドレスレンタルショップ。
パーティドレスのレンタルが、一律4,980円とコスパが良いことが魅力です。
ドレス+アクセサリー+バッグの3点セットは6,980円、+羽織ものの4点セットで7,980円と、セットでもお得にレンタル可能。
平日12時までの注文で、最短で当日に出荷可能なところも嬉しいポイントです。
パーティドレススタイル
料金 | 一律4,980円(3泊4日) |
取り扱い衣装 | パーティドレス・アクセサリー・バッグ・羽織ものなど |
店舗 | 青山・池袋の2店舗 |
配送料 | LINE会員登録&LINE友だち追加で送料無料 |
試着 | 店舗で試着可能 |
DRESS CLASSE

「DRESS CLASSE」は、大人の女性のためのパーティドレスレンタルサービス。
大人の女性のためというだけあり、シンプルかつエレガントなデザインのパーティドレスがそろっています。
DRESS CLASSEでパーティドレスをレンタルすると、すべてのドレスに無料で11種類の中から選べるネックレスが付いています。
DRESS CLASSE
料金 | 4,900円~(3泊4日) |
取り扱い衣装 | パーティドレス・アクセサリー・バッグ・羽織ものなど |
店舗 | なし |
配送料 | 往復1,200円/8,000円以上の利用で送料無料 |
試着 | 不可 |
パーティドレスをレンタルするときに確認したいポイント

パーティドレスをレンタルするときには、以下のポイントに気を付けましょう。
- 確認したいポイント
-
- 試着の可否や試着にかかる料金
- ネットの情報のみで判断するのは危険
- 保険オプションが付けられるか
- レンタルしたいドレスに空きがあるか
ここまで紹介してきたように、試着はできるサービスとできないサービスがあります。
また、試着に料金がかかる場合や時間が制限されている場合もあるので、試着したい場合は試着の可否や試着にかかる料金について事前に確認しておきましょう。
多くのパーティドレスレンタルサービスは店舗を構えていないため、ネットの情報のみで判断することになります。
保険の相場は、1着500円から1,000円ほど。
保険に入ると、通常のクリーニングで落とせないような汚れも、追加料金なしで対応してもらえます。
そもそもレンタルしたいドレスに空きがなかったらレンタルできません。
特に、人気の9号や11号になると土日は埋まっていることが多く、直前に気付いて結局買うことになったというケースも多いようです。
レンタルしたいドレスが決まったら、なるべく早く空きがあるうちに、レンタルの手配をするようにしましょう。
まとめ

今回は、パーティドレスレンタルのおすすめサービス9選を紹介しました。
予算や好みに合わせて、どこでレンタルするのかを決めましょう。
「おすすめのパーティドレスレンタルショップが知りたい。」
「コスパ重視でパーティドレスを探している。」
という方は、この記事を参考にしてみてくださいね。
「素敵な結婚式になりますように。」
ブラプラはそんな気持ちでおふたりを応援しています!