1. TOP
  2. コラム一覧
  3. 結婚式のスタイル
  4. 会費制結婚式の会費の相場はいくら?金額別にできる結婚式のスタイルを徹底解説!

会費制結婚式の会費の相場はいくら?金額別にできる結婚式のスタイルを徹底解説!

会費制結婚式の会費の相場はいくら?金額別にできる結婚式のスタイルを徹底解説!

結婚式の形が多様化し、近年増えてきつつある「会費制結婚式」

会費制結婚式はカップル側が自由に会費を設定できるため、会費をいくらに設定するかは悩むポイントのひとつだと思います。

この記事はこんな人にオススメ!
  • 会費制結婚式について知りたい
  • 会費制結婚式の会費の相場が知りたい
  • 会費制結婚式にするかどうか悩んでいる

今回はこのような方に向けて、会費制結婚式の会費の相場を紹介します。

会費の金額別にどのようなスタイルの結婚式ができるかも紹介するので、ぜひ参考にしてください。

結婚式を会費制にするメリットとは?

通常の結婚式として、みなさんが想像するのは「ご祝儀制結婚式」

ご祝儀制結婚式では、ゲストは自分の立場や年齢などに合わせた金額のご祝儀を用意します。

会費制結婚式とは、ゲストに一定の会費を払って出席してもらう結婚式のこと。

会費制結婚式の場合は基本的にご祝儀は不要なので、すべてのゲストが同じ額の会費を用意して出席します。

会費制の結婚式は、さまざまなメリットがあることから注目されている新しい結婚式の形。

会費制結婚式のメリットは、以下の通りです。

会費制結婚式のメリット
  • ゲストの金銭的負担が少なくなる
  • ご祝儀トラブルを避けられる
  • 予算の目途が立てやすい
  • 自由度が高い
  • 準備がラクになる

最大のメリットは、ゲストの金銭的負担が少なくなること。

これによって、ゲストは気軽に参加しやすくなります。

この他にも、会費の総額が事前にわかるため、予算の目途が立てやすくなることもメリット。

ご祝儀制でありがちなご祝儀トラブルを避けられることも、メリットだといえるでしょう。

このように会費制結婚式は、ゲストにとっても新郎新婦にとっても、さまざまなメリットがあるのです。

会費制結婚式のメリット・デメリットは、以下の記事で詳しく紹介しています。

「ご祝儀制」と「会費制」結婚式の違い

ご祝儀制結婚式は、ゲストからご祝儀をいただく代わりに、豪華な食事や引き出物などでゲストをおもてなしします。

これに対して会費制結婚式は会費に見合ったおもてなしをするため、カジュアルなパーティーにも、豪華なパーティにもできることが特徴。

あらかじめ招待状などで会費制であることをゲストに知らせておき、結婚式当日はご祝儀ではなく会費としてお金を支払ってもらいます。

新郎新婦は会費の総額が事前にわかるため、余談の目途が立てやすくなるのです。

会費制結婚式は、会費に合わせて自由に内容を決められるので、自由度が高いこともメリット。

  • ブラ美

    「カジュアルな立食パーティーにしたい」や「ビュッフェスタイルにしたい」というように、ご祝儀制結婚式では難しいような内容のパーティーも叶えることができます。

会費の相場とは?

会費制結婚式の、会費の相場は10,000円〜20,000円。

ご祝儀制結婚式のご祝儀の相場が1人あたり30,000円であることから、会費制結婚式のほうがゲストの金銭的負担が少なくなることがわかります。

会費制結婚式の会費は、プランが会場で設定されている場合もありますが、基本的には新郎新婦が自由に設定することが可能。

そのため、結婚式の内容や結婚式にかかる費用で、新郎新婦の自己負担額が多くなりすぎないように会費の額を決められます。

相場で決めるのではなく、どのような内容の結婚式にしたいかで決めるのがおすすめです。

会費の金額別におすすめのスタイルを解説

会費制結婚式では、結婚式の内容に合わせて会費の金額を自由に変えられます。

会費とその会費に対するゲストの満足度、新郎新婦の自己負担額を比較考量しながら、会費の金額を設定しましょう。

では、会費の金額によって、結婚式の内容にはどのような違いが出るのでしょうか。

ここからは、会費の金額別におすすめの結婚式のスタイルを紹介します。

5,000円~10,000円

5,000円~10,000円の会費だと、ビュッフェスタイルや立食スタイルの結婚式ができます。

ゲストとの距離が近い、アットホームな雰囲気のパーティーにすることが可能。

この会費だと、カジュアルなレストランやカフェなどで結婚式を挙げられます。

ゲスト参加型のゲームやクイズなどの演出を加えると、ゲストとともにワイワイ盛り上がれるような結婚式になるでしょう。

10,000円~15,000円

10,000円~15,000円の会費だと、先程紹介したビュッフェスタイルや立食スタイルの結婚式に加えて、着席のカジュアルなコースも選べるようになります。

着席のカジュアルなコースなら、通常の披露宴に近い内容で結婚式をおこなうことが可能です。

この会費だと、コース料理を提供するようなレストランなどで結婚式を挙げられます。

スクリーンやステージ、バーカウンターなどがある会場を選ぶと、演出の幅が広がるでしょう。

15,000円~20,000円

15,000円〜20,000円の会費だと、着席フルコースの結婚式ができます。

パーティーの内容も、通常の披露宴に近いことができるため、比較的フォーマルな雰囲気の結婚式にすることが可能。

この会費だと、ホテルや式場、高級レストランなどで結婚式を挙げられます。

職場関係の人や親戚を呼ぶ場合には、15,000円〜20,000円くらいの会費でおこなうのがおすすめです。

こんなカップルには会費制結婚式がおすすめ

では、会費制結婚式はどのようなカップルにおすすめなのでしょうか。

会費制結婚式がおすすめなカップルは、以下の通りです。

会費制結婚式がおすすめなカップル
  • 海外挙式などを挙げたカップル
  • カジュアルなパーティーにしたいカップル
  • 友人をたくさん呼びたいカップル
  • 再婚カップル

では、ひとつずつ詳しく見ていきましょう。

海外挙式などを挙げたカップル

海外や国内のリゾート地などで、おふたりだけもしくは少人数で結婚式を挙げた場合、もう1度国内で結婚式をおこなうのは予算やゲストの都合上難しい場合があります。

このような場合、お披露目パーティーを兼ねて会費制結婚式を挙げるのがおすすめ。

海外挙式などの後に会費制結婚式をおこなうことで、挙式に招いた親族や親しい友人以外にも、おふたりの結婚を披露することができます。

カジュアルなパーティーにしたいカップル

結婚式といっても、カジュアルなパーティーを希望している人もいるはず。

ご祝儀制結婚式の場合はご祝儀をいただいているので、カジュアルなパーティーだとご祝儀の額に結婚式の内容が見合わなくなってしまうことがあります。

しかし、会費制結婚式なら結婚式の内容に合わせて会費を設定できるので、カジュアルなパーティーでもOK。

自分たちらしいスタイルで結婚式を挙げたいという人に、会費制結婚式は選ばれています。

友人をたくさん呼びたいカップル

ご祝儀制結婚式の場合、ご祝儀を出してもらうことに気が引けてしまい、たくさんのゲストを呼びにくいという場合があります。

しかし、会費制結婚式なら気軽にゲストを招待することが可能。

会費制結婚式のほうがゲストの金銭的負担が少ないので、気軽にたくさんの友人を招待できます。

再婚カップル

1度結婚式を挙げている再婚カップルにも、会費制結婚式はおすすめ。

2度も結婚式に招待するのは気が引けるという場合でも、会費制結婚式ならゲストの負担額が少ないので、招待しやすくなります。

会費制結婚式を挙げるならフリープランナーがおすすめ

フリーランスのウェディングプランナーとは、特定の結婚式場に所属せずに、個人事業主として活動しているプランナーのこと。

フリーランスのプランナーはどこにも所属していないため、特定の結婚式場に所属しているプランナーよりも自由度が高いことが魅力です。

会費制結婚式を挙げるなら、フリーランスのウェディングプランナーにプランニングを依頼するのがおすすめ。

会費制結婚式は自由度が高い結婚式だからこそ、結婚式を一緒に創り上げるプランナーの存在が大切です。

また、フリープランナーなら、よくあるホテルや専門式場以外にも、場所の選択肢が広がります。

フリープランナーは、「会費はいくらにしよう?」「どんな演出をしよう?」など、結婚式に関する相談ならどんなことでも乗ってくれるため、心強いパートナーになるでしょう。

フリープランナーについては以下の記事で詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

まとめ

今回は、会費制結婚式の会費の相場を紹介しました。

会費制結婚式の、会費の相場は10,000円〜20,000円。

ゲストの金銭的負担をなるべく減らしたいと考えている方に、会費制結婚式はおすすめです。

「会費制結婚式について詳しく知りたい。」
「会費制結婚式の会費の相場が知りたい。」
という方は、この記事を参考にしてみてくださいね。

「素敵な結婚式になりますように。」
ブラプラはそんな気持ちでおふたりを応援しています!

ABOUT ME

ブラプラ編集部

ブラプラはあなただけのオリジナルウェディングができる初めてのWEBサービスです!ウェディングの不安や疑問を解消できるような情報を発信中!