シルミチューの浜(沖縄)でのフォトウェディングを徹底ガイド!

映画『366日』のロケ地である、沖縄県・シルミチューの浜。
自然環境が保護されているため、手つかずの美しい砂浜と青い海、そして壮大な岩々が作り出す独特の景観が魅力である場所としても有名ですが、じつは近年、その雄大なロケーションを活かしたフォトウェディングが注目されています!
この記事ではシルミチューの浜でフォトウェディング(前撮り・ロケーションフォト)を行う際のポイントについてご紹介していきます!
- この記事はこんな人にオススメ!
-
- 前撮り/ウェディングができるか知りたい
- どこに頼んだら良いかわからない
- 費用感を知りたい
【沖縄県】で人気のウェディング事例
沖縄県でウェディング・前撮りを行った、先輩カップルの事例を3つ厳選してご紹介!
【石垣島・崎枝ビーチ】家族の思いが形に残るファミリーウェディング
リゾートバイトで出会ったおふたりが、家族だけで行った挙式。思い出の場所でのウェディングフォトから、家族の絆を大切にした挙式へと進展した事例です。
【沖縄・アラハビーチ】美しい海で笑顔いっぱいの前撮り
白い砂浜が広がるアラハビーチで、思い出に残るウェディングフォトを撮影した事例です。楽しみながら、ありのままの笑顔を写真に収めました。
【海中ウェディングフォト!】沖縄の美しい海の中で幻想的なフォトシューティング
「誰もやったことがないことをしてみたい!」というご希望に沿った、水中ウェディングフォトの事例です。安全面にも配慮し、最高のロケーションで撮影が実現しました。
沖縄県の事例一覧はこちらシルミチューの浜で行うことのできるウェディングのスタイル

シルミチューの浜ではつぎのスタイルでウェディングを行うことができます。
フォトウェディング(ロケーションフォト)
シルミチューの浜の美しい海と大きな岩、手つかずの緑が広がる神秘的な風景を活かしたフォトウェディングも、人気のスタイルのひとつです。
ロケーションフォトの撮影であれば、おふたりだけで行うことができるため、遠方からのゲストを多数招くことが難しい場合には、フォトウェディングがおすすめのスタイルです。
限られた時間のなかで理想のショットを撮影するため、シルミチューの浜でのロケーションフォトの実施についても、現地に精通したスタジオやフリープランナーへの依頼をおすすめします。
シルミチューの浜での結婚式・フォトウェディングの事例やプランナーをご紹介します。
シルミチューの浜での事例やプランナー・フォトグラファーを紹介
シルミチューの浜でのプロデュースが可能なプランナー・フォトグラファー
ブラプラでは、シルミチューの浜でのウェディングプロデュースが可能なプランナー・フォトグラファーを紹介しています。

【何から始める?】結婚式準備はプランナー探しから始めるのがおすすめ!
希望するウェディングのスタイルが決まってなくても、お気軽にチャットでプランナー・フォトグラファーに相談してみましょう!
シルミチューの浜のウェディングでお悩みならLINEで気軽に相談!
はじめから、プロに直接相談するのは少し気が引けるなという方は、ブラプラの公式LINEでも無料相談を受け付けています✨
「誰に頼んだらいいか分からない」
「◯◯での結婚式に興味があるので相談にのってほしいです!」
「ヘアメイク・衣装ってどうしたらいいの?」
「費用ってもう少し抑えれませんか!」
シルミチューの浜ってどんなところ?
琉球神話に基づく深い信仰と伝説により、神聖な場所とされるシルミチューの浜。
シルミチューの浜は、美しい透明度を誇る海と、大きな岩、手つかずの緑に囲まれた静かなビーチです。自然環境がそのまま残されており、訪れる人々に圧倒的な美しさを感じさせます。
また、シルミチューの浜の海ではシュノーケリングやダイビングを楽しむことができ、豊かな海の生物や珊瑚礁を間近で観察できます。静かな雰囲気の中でリラックスできる観光地として愛されています。
場所
沖縄本島の東側、浜比嘉島に位置しています。
アクセス方法
那覇空港から約1時間半
-
- 那覇空港 (車・80分)⇒ シルミチューの浜
付近の観光地
シルミチュー霊場
琉球開闢神話に基づく神聖な霊場。森に囲まれた静かな洞窟で、豊穣や子宝を祈願する参拝者が訪れるパワースポットです。
果報バンタ
「幸せ岬」とも呼ばれる絶景スポット。断崖絶壁から見渡す壮大な景色が魅力で、特に夕日が美しく人気です。
丸吉食品
地元沖縄の新鮮な食材を使った家庭料理が楽しめる食堂。名物の「カニもずく天ぷら」や「もずくコロッケ」が有名です。
【沖縄県】で人気のロケーション
- 沖縄県で人気のロケーション
-
- 川平湾
- 前浜ビーチ
- 宇座ビーチ
- 瀬底島
- 久米島