蔵王でのフォトウェディングを徹底ガイド!

四季折々の絶景が広がる、蔵王。
蔵王は、冬の樹氷(スノーモンスター)で知られる幻想的な風景や、夏の緑豊かな高原、秋の紅葉、春の新緑など、年間を通じて美しい自然が楽しめるエリアです。
また、温泉地としても古くから親しまれており、観光地としての魅力も多い場所ですが、じつは近年、その自然豊かなロケーションを活かしたフォトウェディングが注目されています!
この記事では蔵王でフォトウェディング(前撮り・ロケーションフォト)を行う際のポイントについてご紹介していきます!
- この記事はこんな人にオススメ!
-
- 前撮り/ウェディングができるか知りたい
- どこに頼んだら良いかわからない
- 費用感を知りたい
【山形県】で人気のウェディング事例
山形県でウェディング・前撮りを行った、先輩カップルの事例を厳選してご紹介!
【雪山/フォトウェディング】自然の神秘と奇跡の天気が祝福 樹氷の中で叶える夢の1日
スノーボード・雪山・フォトウェディングを掛け合わせたいとのご希望で、ご相談いただきました。
山形県の事例一覧はこちら蔵王での結婚式・フォトウェディングの事例
実際にブラプラに掲載されている、蔵王での結婚式やフォトウェディングの事例を紹介します。
蔵王で行うことのできるウェディングのスタイル

蔵王ではつぎのスタイルでウェディングを行うことができます。
フォトウェディング(ロケーションフォト)
蔵王の雄大な樹氷や山並みを活かしたフォトウェディングも、人気のスタイルのひとつです。
ロケーションフォトの撮影であれば、おふたりだけで行うことができるため、遠方からのゲストを多数招くことが難しい場合には、フォトウェディングがおすすめのスタイルです。
限られた時間のなかで理想のショットを撮影するため、蔵王でのロケーションフォトの実施についても、現地に精通したスタジオやフリープランナーへの依頼をおすすめします。
蔵王での結婚式・フォトウェディングの事例やプランナーをご紹介します。
蔵王での事例やプランナー・フォトグラファーを紹介
蔵王での結婚式・フォトウェディングの事例
実際にブラプラに掲載されている、蔵王での結婚式やフォトウェディングの事例を紹介します。
蔵王でのプロデュースが可能なプランナー・フォトグラファー
ブラプラでは、蔵王でのウェディングプロデュースが可能なプランナー・フォトグラファーを紹介しています。

【何から始める?】結婚式準備はプランナー探しから始めるのがおすすめ!
希望するウェディングのスタイルが決まってなくても、お気軽にチャットでプランナー・フォトグラファーに相談してみましょう!
蔵王のウェディングでお悩みならLINEで気軽に相談!
はじめから、プロに直接相談するのは少し気が引けるなという方は、ブラプラの公式LINEでも無料相談を受け付けています✨
「誰に頼んだらいいか分からない」
「◯◯での結婚式に興味があるので相談にのってほしいです!」
「ヘアメイク・衣装ってどうしたらいいの?」
「費用ってもう少し抑えれませんか!」
蔵王ってどんなところ?

自然と温泉が融合する、山形・宮城にまたがる人気の観光地、蔵王。
蔵王連峰は、標高1,800m級の山々が連なる東北有数の山岳リゾートエリアです。
また、蔵王は強酸性の「蔵王温泉」でも知られており、美肌の湯として多くの観光客に親しまれています。春から秋はトレッキングやサイクリング、冬はスキー・スノーボードと、四季折々のアクティビティを目的に多くの人が訪れるエリアです。
場所
山形県と宮城県の県境にまたがる、蔵王連峰に位置しています。
アクセス方法
山形から約50分
-
- 山形駅前 (ベニちゃんバス・2分)ー センタービル前(蔵王温泉バスターミナル行・35分)⇒ 蔵王温泉
付近の観光地
御釜
エメラルドグリーンに輝く火口湖。標高1,600m超の高さから望む絶景は、まるで異世界に迷い込んだかのような美しさです。
蔵王エコーライン
山の稜線を縫うように走る絶景ドライブルート。四季折々の風景が魅力で、特に秋の紅葉と冬の雪の壁は圧巻です。
ZAO BOO
蔵王産もちぶたを使用したグルメバーガーが名物。ジューシーな肉とふわふわバンズの相性が抜群で、地元でも評判の一品です。
【山形県】で人気のロケーション
- 山形県で人気のロケーション
-
- 致道博物館
- 旧済生館本館(山形市郷土館)
- 鶴岡市立加茂水族館
- 銀山温泉
- 文翔館