1. TOP
  2. コラム一覧
  3. 引き出物宅配・引き出物
  4. 【2024年最新サービス】引き出物を贈り分けする方法と注意点

【2024年最新サービス】引き出物を贈り分けする方法と注意点

【2024年最新サービス】引き出物を贈り分けする方法と注意点

引き出物の贈り分けは、結婚式において重要なマナーのひとつ。

ですが贈り分けといっても、どのように贈り分けすべきか、方法や注意点など悩むポイントや不安なポイントがたくさんあるでしょう。

この記事はこんな人にオススメ!
  • 引き出物の贈り分けに悩んでいる
  • 引き出物の贈り分けに関する注意点が知りたい
  • 引き出物におすすめなアイテムが知りたい

今回はこのような方に向けて、引き出物を贈り分けする方法や注意点を紹介します。

引き出物の贈り分けに悩んでいるという方は、ぜひ参考にしてください。

引き出物の贈り分けとは?

結婚式に参列してくれたゲストに、新郎新婦から感謝の気持ちをこめて贈る引き出物。

引き出物は、ゲストに合わせて贈り分けするのがマナーです。

引き出物の贈り分けとは、ゲストからいただいた(いただくであろう)ご祝儀の額に合わせて、引き出物の内容を変えること。

引き出物は、基本的にいただいた(いただけるであろう)ご祝儀の10分の1の金額を目安に用意するため、ゲストによって異なるご祝儀の額を予想し、用意するのがマナーです。

ゲストとの関係性によって、いただいた(いただけるであろう)ご祝儀の額が異なるので、ゲストに失礼のないように引き出物を贈り分けすることも、大切なマナーのひとつ。

引き出物でゲストにしっかりと感謝の気持ちを伝えられるように、引き出物は贈り分けしましょう。

引き出物を贈り分けする際の注意点

引き出物を贈り分けする際に気を付けたい注意点は、以下の通りです。

贈り分けする際の注意点
  • 気付かれないようにスマートにおこなう
  • 袋や大きさに差をつけない
  • 式場に贈り分けについての対応を確認しておく
  • プランナーと入念に打ち合わせする

引き出物の贈り分けは、結婚式において重要なマナーであり、ミスが許されないポイントでもあります。

では、引き出物を贈り分けする際の注意点について、詳しく見ていきましょう。

気付かれないようにスマートにおこなう

引き出物の贈り分けをするということは、同じ会場内や同じテーブル内で、引き出物の内容に差が生まれるということ。

ゲストに合わせて引き出物を贈り分けするのは普通のことなのですが、贈り分けしているということはゲストに気付かれないように、スマートにおこないましょう。

同じグループ内で贈り分けに気付かれてしまうと、今後の生活に影響を及ぼすことも考えられます。

そのため、贈り分けはスマートにおこなうことが大切です。

袋や大きさに差をつけない

贈り分けはスマートにおこなうことが大切と紹介してきましたが、贈り分けをスマートにおこなうためには、袋や大きさに差をつけないようにします。

中身が違うものでも同じ紙袋を用意したり、大きさが同じになるようにカタログギフトにしたりして、見た目に差が生まれないように工夫しましょう。

式場に贈り分けについての対応を確認しておく

式場によって、贈り分けのルールや対応は異なります。

そのため、事前に式場に贈り分けについての対応を確認しておくようにしましょう。

プランナーと入念に打ち合わせする

引き出物の贈り分けは、ミスが起こりやすいポイントでもあります。

それは、引き出物を贈り分けする場合でも袋や大きさに差をつけずに用意することがほとんどだから。

中身に差をつけたとしても、見た目が似たようなものになってしまうのです。

そのため、引き出物の贈り分けに際しては、プランナーと入念に打ち合わせすることが大切。

プランナーとの打ち合わせで、誰にどの引き出物を用意するのかや金額による目印などを共有し、ミスが起こらないように気を付けましょう。

引き出物を贈り分けする方法

引き出物を贈り分けするときの、具体的な方法として挙げられるのは、以下の通りです。

贈り分けする方法
  • 内容で差をつける
  • 品数で差をつける
  • 金額で差をつける

では、実際にどのように差をつけて贈り分けするのか、贈り分けの方法について詳しく見ていきましょう・

内容で差をつける

内容で差をつけるとは、引き出物に選ぶ品物自体を変えるということ。

例えば、Aセットにはメインギフトにタオルを選び、Bセットにはメインギフトに食器を選ぶなど、内容を変えることで贈り分けします。

内容で差をつけると、取り違えなどが起こりにくく、わかりやすいことがメリット。

しかし、ゲストに贈り分けしていることが気付かれやすいというデメリットがあります・

品数で差をつける

品数で差をつけるとは、ご祝儀を多くいただいた(いただくであろう)方には、プラス1品選ぶというように贈り分けするということ。

この場合、メインギフトや引菓子は全員統一できるため、選ぶ手間がかからないというメリットがあります。

一方で、袋の大きさを統一するなどの工夫をしなければ、ゲストに気付かれやすいというのがデメリットです。

  • ブラ美

    引き出物ではなく、受付やスピーチ、余興などを引き受けてくれたゲストに、お礼として1品追加するというケースも多くあります。

金額で差をつける

近年人気がある引き出物カードやカタログギフトなどの場合、金額で差をつけることが可能。

引き出物カードやカタログギフトなどの場合は、3,000円コースや5,000円コースなど、カタログの内容によって、同じ商品でも金額が異なるものが発売されています。

サービス自体の金額で差をつけると、ゲストに贈り分けが気付かれにくく、スマートに贈り分けできることがメリット。

ゲストの帰りの荷物も減らせるなどゲスト側のメリットも多く、近年は金額で差をつけるのが主流になっています。

引き出物の贈り分けにはプラギフがおすすめな理由

引き出物を贈り分けしたいときにおすすめしたいサービスが「プラギフ(PLAGIF)」。

プラギフは、カード1枚で贈れる、新しい引き出物宅配サービスのことで、贈り分けに便利な以下のような機能が搭載されています。

プラギフの特徴
  • ゲストに贈り分けが気付かれにくい
  • コスパ良く贈り分けできる
  • デザインがおしゃれ
  • ゲストの急な増減にも対応できる

では、引き出物の贈り分けに便利なプラギフについて、詳しく見ていきましょう。

ゲストに贈り分けが気付かれにくい

プラギフなら、引き出物はゲストの自宅に配送されるので、ゲストに気付かれることなく、スマートに贈り分けすることが可能。

ギフトカードの二次元コードデザインは全8種類あり、金額によって二次元コードの柄が異なるので、引き出物を配置する際は、その柄を目印にすればOKです。

親族には10,000円・友人には5,000円というように、金額で差をつけて贈り分けできるのにもかかわらず、ゲストにはその金額差に気付かれにくいというのがプラギフの魅力。

引き出物をゲストの自宅に直接配送することや、デザインの工夫によって、ゲストが贈り分けに気付かないような仕組みになっているのです。

カードを見てみる

コスパ良く贈り分けできる

プラギフは新郎新婦が直接手配するため、式場などへの中間マージンがかからず、その分低価格になっています。

そのため、式場で手配する引き出物と比べると、圧倒的なコスパの良さもメリット。

贈り分けする場合でも、コスパ良く引き出物を用意できます。

デザインがおしゃれ

プラギフは、とにかくおしゃれなところも特徴のひとつ。

金額に差をつけて贈り分けする場合も、デザインに差はありません。

どの価格帯の引き出物もおしゃれなので、贈り分けする際にもおすすめです。

ゲストの急な増減にも対応できる

プラギフは、注文後の急な人数の増減にも対応可能。

人数が減った場合は、減った人数分の代金の全額を返金してくれます。

引き出物を贈り分けする場合でも、どの価格帯の引き出物であっても返金OK。

また、人数が増えた場合は、追加注文するだけで簡単に手配できます。

  • ブラ美

    引き出物の贈り分けがしたい場合も、ゲストの急な増減にも対応できるのは嬉しいポイントですね。

まとめ

今回は、引き出物を贈り分けする方法や注意点を紹介しました。

結婚式の引き出物は、いただいた(いただくであろう)ご祝儀の額に合わせて贈り分けするのが基本マナー。

贈り分けする際は、ゲストに贈り分けが気付かれにくい上に、コスパ良く贈り分けできる「プラギフ(PLAGIF)」がおすすめです。

「引き出物の贈り分けに悩んでいる。」
「贈り分けする際の注意点が知りたい。」

という方は、この記事を参考にしてくださいね。

「素敵な結婚式になりますように。」

ブラプラはそんな気持ちでおふたりを応援しています!

ABOUT ME

ブラプラ編集部

ブラプラはあなただけのオリジナルウェディングができる初めてのWEBサービスです!SNSやコラムではウェディングの不安や疑問を解消できるような情報を発信中!