PHOTO GALLERY
フォトギャラリー
私がプロデュースしました
宇野 洸一郎
- フォトグラファー
レポート内容
◼︎相談までお経緯 スノーボーダーの友人からの紹介でお繋ぎいただいたお二人で 新郎新婦ともにスノーボードや登山、キャンプなどのアウトドア好きとの事でした 撮影の依頼を受けたときはどんなロケーションがいいか全然明確ではありませんでしたが お話をして行くうちにお二人の趣味や好きなものなどがわかるようになり 「雪山での撮影」と「クラッシックな撮影」の2つのポイントで進めていこうと決まりました ◼︎大切にしたことやリクエスト スタイルが大きく違う撮影でしたので雪山では超楽しく! クラッシックはクールに落ち着いた雰囲気で! というリクエストをいただきました ◼︎当日のスケジュール 10:00 サロンに集合しヘアメイク、着付けスタート(WBC決勝の中継を見ながら笑) 11:30 準備完了 1つ目のロケ先「文翔館」へ移動 12:45 撮影スタート(約1時間) 13:45 1度サロンに戻り必要なものを持って2つ目のロケ先「蔵王温泉スキー場」に移動 14:30 蔵王到着、蔵王ロープウェイにて山頂へ行き撮影スタート(シーズンも終盤なのでロープウェイはほぼ貸切でした) 16:00 1度下山しスノーボードを着用してゲレンデにて撮影開始(営業終了時間も近かったのでゲレンデ貸切でした) 17:00 蔵王温泉街に繰り出し街ブラフォトも決行 18:00 撮影終了 ◼︎当日の様子 長い時間の撮影ではありましたが終始楽しく撮影を行うことができました クラシックな場所とナチュラルな場所でしたので雰囲気も大きく違いわたしたちも楽しんじゃいました お二人の意識していただいたことは、目を合わせること、触れ合うこと、お話をすること、真顔です 私のテーマでもある愛情の表現をお二人にも意識していただきました また、自然体が主ではありますが、クラシックな場所での撮影の立ち姿、仕草なども 少しクールに見えるようにディレクションを行いました 一方雪山では、とにかく楽しむことを意識してもらい 雰囲気を大きく変えた撮影になったと思います まだ寒い気温でしたが、当日の天気はとても晴れていて気持ちよかったです 山頂ではスノーボードはせず、雪の上を歩いたり、展望台に登ったり観光客気分で撮影し 下山後スノーボードブーツに履き替え実際にゲレンデを滑ってきました 私自身もスノーボードは大好きなのでもちろん一緒に滑ります! 滑りながら撮影するのでより躍動感のあるリアルに近い写真になります! スノーボード中は基本的に自由に、カッコよく滑ってねとだけお伝えし滑り出してもらいます 衣装の関係で滑りづらい場合のあるのですが今回の衣装はワンピースに近いものですので あまり滑りにくさはなかったように感じます もしご検討中の方がいれば大きいドレスよりも動きやすい衣装のご検討をお勧めします! (OFFショットもありますので参考までに) その後の街ブラフォトではレトロな温泉街が夕日に染まり とてもエモーショナルな撮影となりました 3月も下旬で樹氷はもうありませんし、ゲレンデの雪も薄くなり季節の移ろいを感じる時期でしたが 寒すぎず、暑すぎず、気持ちのいい天気で1日を通してフォトウェディング日和でした ◼︎お持ち込みされた物 ドレス、スーツ、スノーボードを準備いただきました。 ◼︎こんな方におすすめ ・スキー、スノーボードが大好きな方 ・雪山に絶景で撮影したい方 ・風情のある温泉街で撮影をしたい方 ・車やロープウェイでのアクセスが可能なのでスキー、スノーボードに関係なく撮影できます ◼︎利点と注意点 ⚪︎私は冬になると年間80日ぐらいスノーボードをします。 ホームゲレンデは蔵王温泉スキー場、霧氷の中、樹氷の中、 あらゆる場所を熟知しているからこそできるフォトウェディングです。 ⚪︎蔵王がホームだからこそ混雑状況やタイムスケジュールの設定がスムーズ。 ⚪︎もちろん滑りながらの撮影も可能です。 ⚪︎温泉街やホテルもあるので宿泊と合わせて数日間の撮影が可能 △雪山ですので天気の変化が本当に激しいです △晴れの日は週に1日あるかないかです 2月下旬、3月くらいから晴れが多くなります △樹氷や霧氷があるかはその年の天気や雪の状況によるので必ずしもあるとは限りません ◼︎最後に スノーボード歴15年のカメラマンが撮影しますのでなんでもお任せ下さい。 撮影の後の温泉や暖かいご飯は本当に最高です。 スキー場の案内から温泉宿、ご飯屋さんまでご紹介できるのでお任せください。 とにかくスノーボードは大好きです!蔵王だけでなく全国のスキー場、思い出のスキー場 あなたのホームゲレンデまでお伺いします。
INFORMATION
ウェディング情報
-
- エリア
- 山形県/山形/文翔館/蔵王温泉スキー場
-
- 費用相場
- 10 〜 30 万円
-
- シーズン
- 2023年 春