勝盛公園でのフォトウェディングを徹底ガイド!

筑後川のそばに広がる、落ち着いた雰囲気が魅力の観光地、福岡県・勝盛公園。
春には約100本の桜が園内を彩り、池のまわりに架かる赤い橋や水辺の遊歩道は、有名な花見スポットとしても知られていますが、じつは近年、その美しいロケーションを活かしたフォトウェディングが注目されています!
この記事では勝盛公園でフォトウェディング(前撮り・ロケーションフォト)を行う際のポイントについてご紹介していきます!
- この記事はこんな人にオススメ!
-
- 前撮り/ウェディングができるか知りたい
- どこに頼んだら良いかわからない
- 費用感を知りたい
【福岡県】で人気のウェディング事例
福岡県でウェディング・前撮りを行った、先輩カップルの事例を3つ厳選してご紹介!
家族婚もおしゃれに決めたい!!アットホームで他には無いレストランでの家族婚!!
少人数でのおしゃれな家族婚を叶えた、福岡市内のレストランウェディングです。「かしこまりすぎず、カジュアルなウェディングを」という希望を叶えた事例です。
秋の海の中道で叶う!笑顔溢れる花畑フォトウェディング
大学時代を過ごした思い出の地・福岡で撮影した、大分在住のおふたりの事例です。海の中道のコスモスや志賀島の海辺で、自然体の笑顔があふれるフォトウェディングとなりました。
【福岡・大濠公園】都心にある公園で新緑フォトウェディング
思い出の大濠公園で叶えたロケーションフォト事例。森のような緑や夕景、プロポーズ風の演出まで、おふたりの希望が詰まった前撮りです。
福岡県の事例一覧はこちら勝盛公園で行うことのできるウェディングのスタイル

勝盛公園ではつぎのスタイルでウェディングを行うことができます。
フォトウェディング(ロケーションフォト)
勝盛公園の桜並木や水辺の風景を活かしたフォトウェディングも、人気のスタイルのひとつです。
ロケーションフォトの撮影であれば、おふたりだけで行うことができるため、遠方からのゲストを多数招くことが難しい場合には、フォトウェディングがおすすめのスタイルです。
限られた時間のなかで理想のショットを撮影するため、勝盛公園でのロケーションフォトの実施についても、現地に精通したスタジオやフリープランナーへの依頼をおすすめします。
勝盛公園での結婚式・フォトウェディングの事例やプランナーをご紹介します。
勝盛公園での事例やプランナー・フォトグラファーを紹介
勝盛公園でのプロデュースが可能なプランナー・フォトグラファー
ブラプラでは、勝盛公園でのウェディングプロデュースが可能なプランナー・フォトグラファーを紹介しています。

【何から始める?】結婚式準備はプランナー探しから始めるのがおすすめ!
希望するウェディングのスタイルが決まってなくても、お気軽にチャットでプランナー・フォトグラファーに相談してみましょう!
勝盛公園のウェディングでお悩みならLINEで気軽に相談!
はじめから、プロに直接相談するのは少し気が引けるなという方は、ブラプラの公式LINEでも無料相談を受け付けています✨
「誰に頼んだらいいか分からない」
「◯◯での結婚式に興味があるので相談にのってほしいです!」
「ヘアメイク・衣装ってどうしたらいいの?」
「費用ってもう少し抑えれませんか!」
勝盛公園ってどんなところ?

地元の人に愛される、歴史と自然が調和した勝盛公園。
勝盛公園は、江戸時代に築かれたとされる池を中心に整備された、歴史ある公園です。園内には遊歩道や児童遊園もあり、家族連れやランナーなどさまざまな人が訪れます。
なかでも、春には約450本のソメイヨシノが園内を彩り、多くの人でにぎわいます。池の水面に映る桜や、赤い橋とのコントラストは写真映えも抜群です。
また、近くには歴史的な建築物や地域の文化に触れられる施設もあり、散策や撮影のロケーションとしても人気のスポットです。
場所
福岡県の中部、筑豊エリアの飯塚市に位置しています。
アクセス方法
博多から約1時間20分
-
- 博多駅 (JR福北ゆたか線快速・45分)ー 新飯塚駅(バス明星寺団地行・10分)ー 勝盛遊園(徒歩・5分)⇒ 勝盛公園
付近の観光地
旧伊藤伝右衛門邸
筑豊の炭鉱王・伊藤伝右衛門の邸宅で、美しい日本庭園と豪奢な和洋建築が見どころ。明治から大正期の暮らしや文化を今に伝える歴史スポットです。
八木山展望台
飯塚市と福岡市を結ぶ山道にある展望台。ハート型の「しあわせの鐘」や夕景が人気のロマンチックな絶景ポイントです。
手造りバーガーショップ RAY DUCK
ふっくらとしたバンズとジューシーなパティが魅力の手作りバーガー専門店。レトロアメリカンな店構えとフォトジェニックなボリューム感がSNSでも話題です。
【福岡県】で人気のロケーション
- 福岡県で人気のロケーション
-
- 福岡市植物園
- 秋月温泉
- 十日恵比須神社
- 柳川
- Snow Peak ABURAYAMA FUKUOKA