PHOTO GALLERY
フォトギャラリー

私がプロデュースしました
のだ みく | 流れ作業じゃない ふたりの軌跡を“物語”に変える一日を
- プランナー
レポート内容
🌿ご相談までの経緯 新婦様はお仕事で鎌倉・覚園寺のクラシックミュージックコンサートを主催されていました。 結婚式も覚園寺でしたいと思い、フリープランナーを探していたところ、知り合いからの紹介伝いで紹介いただき、何名かのフリープランナーさんとお話しした中で嬉しいことに私をお選びいただきました☺️ 🌿おふたりからのリクエスト ・覚園寺でしたい ・お庭でパーティーをしたい ・ゲストに楽しんでもらえるように、通常の結婚式とは違ってゲストとゆったりとした時間を過ごしたい、、、! 🌿大切にしたこと おふたりにとって縁のある場所やご縁のある方との繋がりを大切にしたい(お仕事でお付き合いがある方に当日のギフトやドリンク類などを依頼) 新郎様が音楽好きだった為、音響スタッフとしっかりとお打ち合わせを行い、音楽にはこだわりました! 🌿当日の様子 おふたりとも緊張された様子はなく、自然体の笑顔が印象的でした! それは付き合って10年で入籍、11年記念日に結婚式を迎えられたおふたりだからこそ😌🌿 おふたりが積み上げてきた信頼や、ご縁がつながって生まれる空気感を大切にしたいと思い、あえてファーストミートなどの演出はせず、おふたりらしい自然な雰囲気を大事にしました✨ 挙式では、新婦様が入場される前に新婦のお父様からお手紙を朗読いただきました✉️ 私からのご提案でしたが、お父様も喜んで新婦様への素敵な想いをお手紙に綴ってくださいました🫧 そして誓いの言葉は一般的によく聞く言葉ではなく、おふたりらしいクスッと笑えるユニークな、そして温かい誓いの言葉をおふたりがオリジナルで考えてくださいました🔖♡ 🌿当日の流れ 07:30 お支度開始 10:00 撮影 11:30 受付 12:00 挙式 12:30 ピアノコンサート 13:00 ウェルカムパーティー 同時並行で挙式会場をパーティー会場へチェンジ(雨予報でしたが、ガーデンでの準備も行なっていました) 14:00 パーティー 16:30 おひらき 17:00 撮影 18:00 おふたり 二次会へご出発 当日は雨が降り、室内でのパーティーとなりましたが、パーティー後になんと雨が上がり、外でフラワーシャワーをすることができました💐 フラワーシャワーをするために皆さんが外に並び、おふたりの通る道を作ったのを見た時に、”ああ、今まで色々な壁にぶつかってきたおふたりだけどなにがあってもこのようにおふたりで乗り越えて、良いものに変えていけるんだな”と感じ、おふたりの素敵なお人柄を感じることができました😢💞 おふたりからも「室内だったからこそ、ゲストとも近い距離感で一体感があり、すごく良かった!ガーデンで開放感があるとこんな雰囲気にはなっていなかったかもしれないので、すごく良かったです」と温かいお言葉もいただきました✨ 🌿お持ち込みされたもの お衣装 生い立ちムービー プロフィールブック(ゲストお一人ずつへのメッセージ入り✨) ギフト、ドリンク類(新婦様のお知り合いやお仕事関係でご縁のある方に依頼しました) 🌿こんな人におすすめ ・ゲストみんなとの時間を大事にしたい方 ・ありきたりな結婚式をしたくない方 ・和装で結婚式したい方 ・”決まっているからこう”ではなく”こういうおふたりだからこうしよう”という提案ができます 最終的に同じものを選ぶことになったとしても、そうなるまでの過程や準備期間がすごく大事なんです。 結婚式1日だけでなく、おふたりの今までの歩みをくみとりながら、私自身も歩み寄り、一緒に進めていくことを大切にしています😌✨ 例えば、、、普段は新郎様がリードしている関係のおふたりであれば、結婚式の準備において新婦様の意思を形にしたものが一つでも増やせるような、お打ち合わせでのご提案や雰囲気作りを大切にしています。 ぜひお気軽にご相談いただけると嬉しいです☺️
INFORMATION
ウェディング情報
-
- エリア
- 神奈川県/鎌倉/覚園寺
-
- ゲスト数
- 90〜100人
-
- 会場
- 未入力
-
- スタイル
- 挙式と披露宴
-
- 費用相場
- 500 〜 600 万円
-
- シーズン
- 2025年 春
このクリエイターの他の事例
すべて見る他の方はこちらも見ています
すべて見る投稿者

のだ みく | 流れ作業じゃない ふたりの軌跡を“物語”に変える一日を
プランナーレストラン・邸宅・ガーデンをまるごと貸し切って ふたりの軌跡を“物語”に変える一日を
5件
-
5.0
-
直接相談
¥0