岡田記念館での結婚式・フォトウェディングを徹底ガイド!
数々の映画ロケ地として使用され、歴史ある代官屋敷、栃木県・岡田記念館。
土蔵や日本庭園があり、華麗な金屏風や元禄時代の花嫁衣裳など岡田家伝来の宝物を展示している記念館としても有名ですが、じつは近年、その歴史あるロケーションを活かしたフォトウェディングが注目されています!
この記事では岡田記念館で結婚式やフォトウェディング(前撮り・ロケーションフォト)を行う際のポイントについてご紹介していきます!
- この記事はこんな人にオススメ!
-
- 前撮りウェデイングができるか知りたい
- どこに頼んだら良いかわからない
- 費用感を知りたい
【栃木県】で人気のウェディング事例
栃木県でウェディング・前撮りを行った、先輩カップルの事例を3つ厳選してご紹介!
大切な場所で両家を繋ぐデスティネーション型ウェディング
国際結婚の新郎新婦さまが、お互いのルーツや考え方を大切にしながらプランニングされた結婚式の事例です。演出方法や進行方法など、お互いの家族や考え方を大切にした結婚式がとても素敵です。
【栃木県/日光/中禅寺湖】大自然の中で家族に囲まれてのフォトウエディング
自然体な雰囲気を残したいと挑まれたフォトウェディング。ご家族も同行して、お話や休憩を挟みつつ楽しく撮影された事例です。
遊園地で前撮りフォト!!
栃木で有名なとちのきファミリーランドのレトロで可愛い雰囲気を活かした前撮りをされた新郎新婦さまの事例です。
栃木県の事例一覧はこちら岡田記念館で行うことのできるウェディングのスタイル
岡田記念館ではつぎのスタイルでウェディングを行うことができます。
フォトウェディング(ロケーションフォト)
岡田記念館の竹林の小路や庭園を活かしたフォトウェディングも、人気のスタイルのひとつです。
ロケーションフォトの撮影であれば、おふたりだけで行うことができるため、遠方からのゲストを多数招くことが難しい場合には、フォトウェディングがおすすめのスタイルです。
限られた時間のなかで理想のショットを撮影するため、岡田記念館でのロケーションフォトの実施についても、現地に精通したスタジオやフリープランナーへの依頼をおすすめします。
岡田記念館での結婚式・フォトウェディングの事例やプランナーをご紹介します。
岡田記念館での事例やプランナー・フォトグラファーを紹介
岡田記念館でのプロデュースが可能なプランナー・フォトグラファー
ブラプラでは、岡田記念館でのウェディングプロデュースが可能なプランナー・フォトグラファーを紹介しています。
【何から始める?】結婚式準備はプランナー探しから始めるのがおすすめ!
希望するウェディングのスタイルが決まってなくても、お気軽にチャットでプランナー・フォトグラファーに相談してみましょう!
岡田記念館のウェディングでお悩みならLINEで気軽に相談!
はじめから、プロに直接相談するのは少し気が引けるなという方は、ブラプラの公式LINEでも無料相談を受け付けています✨
「誰に頼んだらいいか分からない」
「◯◯での結婚式に興味があるので相談にのってほしいです!」
「ヘアメイク・衣装ってどうしたらいいの?」
「費用ってもう少し抑えれませんか!」
ブラプラ専任スタッフにお気軽にLINEください!
LINEで相談する岡田記念館ってどんなところ?
代官屋敷・翁島別邸・日本庭園で構成されている人気の観光地、岡田記念館。
岡田記念館は栃木市屈指の旧家である岡田家の偉業を展示している記念館です。約4,000坪にも及ぶ広大な敷地を有し、映画やテレビのロケ地として使用されていることでも知られています。
また、岡田記念館は岡田家伝来の宝物や日本庭園も魅力。金屏風や花嫁道具などの美術品や、四季折々の花や古木を楽しめるなど、見どころが多いところも観光客から人気を集めています。
場所
栃木県南部にある栃木市に位置しています。
アクセス方法
東京から約2時間
-
- 二重橋前駅 -(千代田線我孫子行・20分)ー 北千住駅(東武特鉄道特急 東武日光行・1時間)ー 栃木駅 (バス湯楽の里前行(西回り)・5分) - 栃木高校入口(徒歩・5分)⇒ 岡田記念館
付近の観光地
とちぎ花センター
1棟建ての中では国内最大級の鑑賞大温室を有する施設で、珍しい熱帯の花や砂漠の植物を観賞することができます。
栃木市立美術館
「ふるさと・ひと・ときを結び、未来をつくるミュージアム」をコンセプトにした美術館で、喜多川歌麿や刑部人などの作品を収蔵しています。
岩下の新生姜ミュージアム
栃木の名産「岩下の新生姜」にまつわる展示やアトラクションを楽しむことができる、人気の観光スポットです。
【栃木県】で人気のロケーション
- 栃木県で人気のロケーション
-
- 宇都宮
- 中禅寺湖
- 日光
- 那須高原
- とちのきファミリーランド