1. 招待状TOP
  2. WEB招待状・招待状
  3. WEB招待状の返信がこないときはどうする?催促の注意点やそのまま使える文例を紹介します

WEB招待状の返信がこないときはどうする?催促の注意点やそのまま使える文例を紹介します

WEB招待状の返信がこないときはどうする?催促の注意点やそのまま使える文例を紹介します

たくさんのメリットがあることから、採用するカップルが増えている「WEB招待状」

しかし、返信がこないと出席かどうかもわからず、困ってしまいますよね。

この記事はこんな人にオススメ!
  • WEB招待状の返信がこないために困っている
  • WEB招待状の返信を催促したい
  • WEB招待状の返信を催促するときの文例が見てたい

今回はこのような方に向けて、WEB招待状の返信がこないときの対処法や、催促するときに使える文例を紹介します。

「WEB招待状の返信がこない‥」と悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

WEB招待状の返信がこないときは催促しても大丈夫?

結婚式に招待したいゲストから、WEB招待状の返信がなかなかこないと、モヤモヤすると思います。

そもそも出欠席がわからないと、席次表や席札、引き出物などの準備が進められません。

WEB招待状の返信がこないときは、催促してもOK。

しかし催促するなら、これから紹介する注意点を守ることが大切です。

  • ブラ美

    結婚式に招待するような大切な人なのですから、WEB招待状の返信を催促するときも、失礼のないように丁寧な対応を心がけましょう。

WEB招待状の返信を催促するときの注意点

WEB招待状は、返信期限を設定してから送信します。

いくら出欠席が知りたいとはいえ、返信期限より前に催促の連絡をするのはNG。

また、WEB招待状の場合はまだ慣れてない人が多く、返信したと思っていたというケースもあります。

そのため「どうして送ってくれないの!」や「送ってくれないから困っている!」というように、強く催促するのは絶対に止めましょう。

できるだけやんわりと伝えることが、WEB招待状の返信を催促するときのコツです。

WEB招待状の返信を催促するときは、タイミングと方法が大切。

では、WEB招待状の返信を催促するときに注意したい、催促するタイミングと催促する方法について詳しく見ていきましょう。

催促するタイミング

WEB招待状の返信がこない場合、返信期日を3日以上過ぎてから催促するようにしましょう。

期日当日や期日前に催促してしまうと、相手はせかされているような気持ちになってしまいます。

期日が迫ると焦る気持ちがあると思いますが、そこはグッと我慢をして待ちましょう。

もしかしたら、都合を付けようとしてくれていたり、どうしても返信できない理由があったりするかもしれません。

期日前に催促するのはもちろん、期日を過ぎても3日以上は我慢してから、催促の連絡をするようにしましょう。

催促する方法

催促は電話やメール、LINEを使ってOK。

催促は「招待状の返信が届いていないようなのですが、ご都合はいかがでしょうか?」というように、丁寧な文章を心がけます。

WEB招待状の返信方法がわからないといった場合には、返信方法を丁寧にレクチャーしましょう。

グループLINEなどの場合は「返信がまだの人は、○日までにお願いします」と、個人名を出さないようにします。

【相手別】WEB招待状の返信を催促するときの文例

WEB招待状の返信を催促するときは、電話やメール、LINEを使ってOK。

ここでは、催促するときの文例を相手別に紹介します。

招待状の返信は、結婚式という「私事」で相手に手間を取らせているということ。

返信がほしいときの文章は「催促」というよりは「お願いする」という表現のほうが正しく、下手に、やんわりと、返信がほしいことを伝えます。

自分本位にならず、相手に失礼のないような文章を心がけましょう。

目上のゲストへ催促したいとき

上司や恩師など、目上のゲストに催促したいときの文例は、以下の通りです。

文例

先日メールにてお送りしました、私共の結婚式の招待状なのですが、届いておりますでしょうか。

ご多用のところ大変恐縮ですが、○月○日の結婚式にご出席いただけましたら幸いです。

○月○日が結婚式場から言われている最終の期日となっておりますので、○月○日までにお返事をいただけないでしょうか?

職場の同僚や友人に催促したいとき

職場の同僚や友人など、目上のゲストに催促したいときの文例は、以下の通りです。

文例

この間送った結婚式の件なんだけど、招待状は見てもらえたかな?

プランナーさんから人数の確認をしてほしいと言われちゃって、○月○日までに返信がほしいです。

急かすようでごめんなさい!

○○ちゃんにはぜひ出席してほしいと思っているんだけど、いかがでしょうか?

仲の良い友人に催促したいとき

仲の良い友人には、丁寧さはありつつもフランクな文章でOKです。

文例

1ヶ月くらい前にLINEで送った、結婚式の件なんだけど、招待状は見てもらえたかな?

私のほうで○○ちゃんの返信が確認できなくて、連絡しました。

わからない部分があったら、なんでも聞いてね!

1度、確認してもらえると助かります。

WEB招待状なら期限前のリマインドも有効

メールやLINEで送るWEB招待状は、他のメッセージなどでWEB招待状が埋もれてしまうことがあります。

このようなときに便利なのが「リマインド機能」

ゲストに招待状の返信を促すような文章を設定し、期限前に自動で送信されます。

期限前に送るリマインドメッセージは、相手との関係性にかかわらず同じ文章でOK。

期限前なので、相手をせかすような内容ではなく、返信をお願いするような内容にしましょう。

期限前に送るリマインドメッセージ文例

期限前に送るリマインドメッセージは、以下の文例を参考に作成してみてください。

文例

先日お送りしましたWEB招待状ですが、○月○日までに返信をいただきたく存じます。

ご多用中のところ申し訳ありませんが、まだ返信をしていないという場合は以下のURLにアクセスし、返信をいただけると幸いです。

まとめ

今回は、WEB招待状の返信がこないときの対処法や、催促するときに使える文例を紹介しました。

招待状の返信は、結婚式という「私事」で相手に手間を取らせているということ。

催促する場合は、相手に失礼のない文章を心がけましょう。

「WEB招待状の返信がこない。」
「WEB招待状の返信がこないため催促したい。」

という方は、この記事を参考にしてみてくださいね。

「素敵な結婚式になりますように。」

ブラプラはそんな気持ちでおふたりを応援しています!

ABOUT ME

ブラプラ編集部

ブラプラはあなただけのオリジナルウェディングができる初めてのWEBサービスです!ウェディングの不安や疑問を解消できるような情報を発信中!