ブラプラ|ヒトとは違う結婚式・フォトウェディングを

  1. TOP
  2. コラム一覧
  3. 結婚式準備
  4. 【9選】コスパ重視の花嫁さま向け!ドレスレンタルのおすすめサービス

【9選】コスパ重視の花嫁さま向け!ドレスレンタルのおすすめサービス

結婚式準備
【9選】コスパ重視の花嫁さま向け!ドレスレンタルのおすすめサービス

ウェディングドレスをレンタルする場合、式場の提携店でレンタルするのか外部でレンタルするのかなど、選択肢はたくさんあります。

ウェディングドレスをレンタルする際に、コストパフォーマンスを重視する花嫁さまも多いのではないでしょうか?

この記事はこんな人にオススメ!
  • ウェディングドレスをレンタルしたい
  • できるだけ安くウェディングドレスを借りたい
  • 高品質で低価格のショップが知りたい

今回はこのような方に向けて、ドレスレンタルのおすすめサービス9選を紹介します。

コストパフォーマンスを重視して安くレンタルできるショップを紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

ドレスレンタルのおすすめサービス9選

結婚式にウェディングドレスを着たい場合、ドレスを購入するかレンタルするかで悩むでしょう。

購入する場合は自分のものになるため、汚してもOKな安心感や、結婚式後も着用できたりお譲りできたりするというメリットがあります。

しかし、購入する場合はレンタルに比べると高額になるため、1度しか着ないものと割り切ってレンタルを選ぶ方のほうが多いようです。

レンタルする場合でも、式場の提携店でレンタルするのか外部でレンタルするのかなど、選択肢はたくさんあります。

式場の提携店でレンタルするメリットもたくさんありますが、提携店に用意があるドレスから選ぶことになるため、ドレスの選択肢は減ってしまいます。

たくさんのドレスからお気に入りの1着を選びたい場合は、外部のレンタルショップからレンタルするのがおすすめです。

ここからは、ドレスレンタルのおすすめサービス9選を紹介します。

それぞれ特徴を紹介するので、外部のショップからレンタルすることを考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

La-vie pure(ラヴィピュール)

「La-vie pure」は、北海道から沖縄まで全国に21店舗あるレンタルドレスショップ。

ウェディングドレス以外に、カラードレスやタキシードのレンタルもできます。

La-vie pureの特徴は、何度でも試着できること。

格安でウェディングドレスをレンタルしているショップでは、試着に制限を設けていることもあるのですが、La-vie pureでは何度でも好きなドレスを試着できます。

La-vie pure(ラヴィピュール)

料金 66,000円~
取り扱い衣装 ウェディングドレス・カラードレス・タキシード・和装
店舗 全国に21店舗
配送 対応可
試着 何着でも可能

料金

La-vie pureのウェディングドレスは、1着66,000円からレンタルできます。

タキシードとウェディングドレスをセットでレンタルできるプランや、カラードレスをレンタルできるプランなど、プランが豊富なことが特徴。

ウェディングドレスはランクによって価格が異なるので、予算に合わせて選びましょう。

Drerich(ドレリッチ)

「Drerich」は、プロのスタイリストがアイテム選びをサポートしてくれるレンタルドレスショップ。

ウェディングドレス以外にも、カラードレスやタキシード、ブライズメイドやアッシャー用の衣装もレンタルできます。

Drerichの特徴は、料金にシューズとイヤリングのレンタルも入っていること。

プロのスタイリストがアイテム選びをサポートしてくれるので、シューズやアクセサリーも含めた、全身のコーディネートを完成させることができます。

Drerich(ドレリッチ)

料金 18,150円~
取り扱い衣装 ウェディングドレス・カラードレス・タキシード
店舗 関東を中心に5店舗
配送 対応可
試着 3着まで無料/4着目から1着1,000円の試着料

料金

Drerichのウェディングドレスは、1着18,150円からレンタルできます。

この料金には、小物2点のレンタルも含みます。

ボリュームのある豪華なウェディングドレスでも、39,800円でレンタル可能です。

Dress Benedetta(ドレスベネデッタ)

テレビドラマなどの衣装協力としても活躍している「Dress Benedetta」

「なりたい花嫁になれる」をコンセプトに、格安ながらもおしゃれなデザインのドレスがレンタルできます。

Dress Benedettaは、パンツタイプやセパレートタイプなど、ドレスの種類が豊富なことが特徴。

ドレスにこだわりたいという方も、お気に入りの1着が見つかるでしょう。

Dress Benedetta(ドレスベネデッタ)

料金 33,000円~
取り扱い衣装 ウェディングドレス・カラードレス・タキシード
店舗 表参道・心斎橋・名古屋の3店舗
配送 対応可
試着 1回の来店につき2時間まで

料金

Dress Benedettaのウェディングドレスは、1着33,000円からレンタルできます。

価格には、33,000円・55,000円・88,000円・110,000 円・132,000円・165,000円・198,000円と7つのグレードがあるため、予算に合わせて選びやすいこともポイントです。

TIG DRESS 東京

1着あたり30,000円から、格安でウェディングドレスがレンタルできる「TIG DRESS 東京」

人気のキヨコハタやローラアシュレイなどのブランドドレスも、格安でレンタルできます。

TIG DRESS 東京は錦糸町に1店舗のみしかありませんが、全国に配送可能。

店舗まで試着に行けない方に向けた「自宅試着配送サービス」もあるので、遠方に住んでいる方も安心してレンタルできます。

TIG DRESS 東京

料金 30,000円~
取り扱い衣装 ウェディングドレス・カラードレス・タキシード・和装
店舗 東京に1店舗
配送 対応可
試着 自宅試着配送サービスあり

料金

TIG DRESS 東京のウェディングドレスは、1着30,000円からレンタルできます。

初めての来店で成約すると、40%OFFの初回成約特典を受けることが可能です。

東京ドレスレビュー

1,000着以上あるドレスから、好きなものをレンタルできる「東京ドレスレビュー」

ウェディングドレスやカラードレスはもちろん、マタニティドレスや二次会ドレスなど、幅広い種類を取り扱っていることが特徴です。

また、親族用の留袖やモーニングのレンタルも可能。

  • ブラ美

    家族と一緒に1か所ですべての衣装を借りられるのは、忙しい花嫁さんにとって魅力的ですね。

東京ドレスレビュー

料金 33,000円~
取り扱い衣装 ウェディングドレス・カラードレス・タキシード・和装
店舗 東京に2店舗
配送 対応可
試着 可能

料金

東京ドレスレビューのウェディングドレスは、1着33,000円からレンタルできます。

ウェディングドレスのレンタルプランは、1着55,000円でクリーニング代込み。

ドレスの販売もしているので、ドレスが気に入った場合は購入もできます。

ブライダル HIRO

海外のハイブランドドレスや日本の有名デザイナーズドレスなど、豊富なラインナップが魅力の「ブライダル HIRO」

ウェディングドレスだけでも、1000着以上ラインアップされています。

ブライダルHIROは、ドレスを何着でも試着できることが特徴。

ドレスショップによっては試着に制限を設けていることもあるので、たくさん試着してみたい方にとっては嬉しいサービスだといえるでしょう。

料金

ブライダル HIROのウェディングドレスは、1着50,000円からレンタルできます。

この格安価格に加え、花飾り・パニエ・ブライダルインナーのレンタルが無料なところも嬉しいポイントですね。

マイブライド

東海地区に10店舗お店を構えるレンタルドレスショップ「マイブライド」

キヨコハタやジルスチュアートなどの有名ブランドのドレスや、ディズニーウェディングドレスコレクションのレンタルもしています。

マイブライドは、ドレス選びから小物のスタイリングまで、トータルでコーディネートしてくれることが特徴。

サイズ展開が幅広いため、妊娠中の方にも体型の変化に対応できるようなコーディネートを提案してくれます。

マイブライド

料金 33,000円~
取り扱い衣装 ウェディングドレス・カラードレス・タキシード
店舗 東海地区に10店舗
配送 対応可
試着 可能/予約状況によって着数が限られる場合あり

料金

マイブライドのウェディングドレスは、1着33,000円からレンタルできます。

価格は、33,000円・44,000円・55,000円・88,000 円・110,000円の5つのグレードしかないため、予算に合わせて選びやすいこともポイントです。

Brides Berry(ブライズベリー)

プリンセスラインのドレスや、フリルがふんだんに使われたドレスが魅力の「Brides Berry」

男性は6Lまで女性は27号までの、大きなサイズの用意もあります。

完全予約制なので、試着などで店舗に行きたい場合は必ず予約してから行きましょう。

Brides Berry(ブライズベリー)

料金 55,000円
取り扱い衣装 ウェディングドレス・カラードレス・タキシード・和装
店舗 名古屋に1店舗
配送 対応可
試着 1回の来店につき2着まで

料金

Brides Berryのウェディングドレスは、1着55,000円でレンタルできます。

高額衣装でも、レンタル料金は一律です。

通常は3泊4日のレンタルですが、貸し出し状況によって10泊11日のプランに変更も可能。

10泊11日のプランにしたい場合は、プラスで1着5,000円かかります。

ドレスショップ ステラ

「ISAMU MORITA(イサムモリタ)」や「KIYOKO HATA(キヨコハタ)」など有名ブランドのドレスが格安でレンタルできる「ドレスショップ ステラ」

どんなドレスでも、基本的には65,000円でレンタルできます。

ドレスショップ ステラでは、この価格で挙式に必要な小物がすべて付いてくることが嬉しいポイント。

「アットホームで楽しいドレス選び」をコンセプトに、スタッフに相談しながらお気に入りの1着を探すことができます。

ドレスショップ ステラ

料金 65,000円~
取り扱い衣装 ウェディングドレス・カラードレス・タキシード
店舗 町田と前橋の計2店舗
配送 対応可
試着 1回の来店につき2時間まで

料金

ドレスショップ ステラのウェディングドレスは、1着65,000円からレンタルできます。

この価格には、ドレスに合わせる小物7点(ベール・ティアラ・ネックレス・イヤリング・グローブ・パニエ・シューズ)も入っています。

  • ブラ美

    小物もすべて込みの価格表示は嬉しいですね。

ドレスのレンタルサービスを選ぶときに気をつけたいポイント

ドレスのレンタルサービスを選ぶときに気をつけたいポイントは、以下の通りです。

ドレスのレンタルで気をつけたいポイント
  • 試着の回数や時間などに制限を設けていることがある
  • ネットの情報だけだとイメージしにくい
  • 式場側の持ち込み料

では、ひとつずつ詳しく見ていきましょう。

試着の回数や時間などに制限を設けていることがある

格安でドレスをレンタルしているショップは、試着の回数や時間などに制限を設けていることがあります。

これは、試着にかかる人件費や試着後のクリーニング代などを節約することで低価格を実現しているから。

たくさん試着してみたいと思っている方は、試着に制限のないショップを選ぶようにしましょう。

ネットの情報だけだとイメージしにくい

多くのレンタルドレスショップでは、ホームページなどでレンタルできるドレスを見ることができます。

そのまま試着せずにレンタルすることもできますが、ネットの情報だけで決めてしまうと、届いたドレスがイメージと違ったという失敗に繋がることも。

結婚式においてドレスは大切な要素のひとつなので、現物を見てから決めるのがおすすめです。

式場側の持ち込み料

式場提携のドレスサロンではなく、外部のドレスサロンやドレスショップでレンタルすると、持ち込み料が発生する場合があります。

持ち込み料とは、ドレスを持ち込みをするときに式場に支払わなければいけない代金のこと。

式場によっては持ち込み自体ができないという場合もあるので、持ち込みの可否や持ち込み料については事前に式場に確認しておきましょう。

ドレスの持ち込みについては、こちらの記事で詳しく解説しています。

まとめ

今回は、ドレスレンタルのおすすめサービス9選を紹介しました。

予算や好みに合わせて、どこでレンタルするのかを決めましょう。

「おすすめのレンタルドレスショップが知りたい。」
「外部からドレスをレンタルしたい。」
という方は、この記事を参考にしてみてくださいね。

「素敵な結婚式になりますように。」

ブラプラはそんな気持ちでおふたりを応援しています!