ララシャンス博多の森での結婚式を徹底解説!予算や口コミも紹介します

緑に包まれた自然豊かな場所で結婚式が叶う「ララシャンス博多の森」。
福岡空港から車で5分という立地とともに、博多駅や福岡空港から無料シャトルバスが出ているためアクセスが良く、ゲストがアクセスしやすい式場としても人気があります。
- この記事はこんな人にオススメ!
-
- ララシャンス博多の森で結婚式を挙げたい
- ララシャンス博多の森について詳しく知りたい
- ララシャンス博多の森での口コミが見てみたい
今回はこのような方に向けて、ララシャンス博多の森について、基本情報から予算や口コミを紹介します。
「ララシャンス博多の森で結婚式を挙げたい!」という方は、ぜひ参考にしてください。
ララシャンス博多の森の基本情報
まずは、ララシャンス博多の森の基本情報を見てみましょう。
ララシャンス博多の森
住所 | 福岡県福岡市博多区東月隈3丁目27-2 |
電話番号 | 0120-777-355 |
アクセス | 福岡空港駅・地下鉄福岡空港駅より車で5分 |
収容人数 | 着席:2~184名 / 立席:20〜300名 |
挙式スタイル | 教会式(独立型)・人前式(独立型)・ガーデン |
宿泊施設 | 博多駅周辺と天神周辺に提携あり |
設備 | クローク・メイク室・着付室・照明・ピアノ・控室・ガーデン・音響・プール 他 |
二次会 | 不可(提携あり) |
駐車場 | 100台 |
送迎 | 博多駅・福岡空港から無料シャトルバスあり |
支払方法 | 挙式2週間前に見積もりの8割、挙式後1ヵ月以内に残金支払い |
式場探しサイトごとの特典を比較

式場を探すときに便利なのが式場探しサイト。
有名な「ゼクシィ」のほかにも「Hanayume(ハナユメ)」や「みんなのウェディング」など、さまざまなサイトが、式場探しに便利に利用できます。
式場探しサイトには特典が設けられていることがあり、サイトから予約することで特典を利用可能。
お得に結婚式を挙げたいという方は、特典を比較しながら、どのサイトから予約するのかを検討しましょう。
では、サイトごとの特典や価格などを詳しく見ていきましょう。
式場探しサイトごとの特典を比較
ゼクシィ | Hanayume(ハナユメ) | 結婚スタイルマガジン | みんなのウェディング | ウエディングパーク | |
価格 | 100名 310万1000円 | 100名440万円〜 | - | - | - |
割引価格 | 【早割りプラン】60名199万1000円他多数割引プランあり | 【割引きプラン】100名331万円〜 | - | - | - |
特典(最大額) | 最大75,000円分の電子マネープレゼント | 最大82,000円分のギフト券プレゼント | 20万円分のご祝儀(割引)がもらえる | ご祝儀ポイントが貯まる | 最大9,300円分のギフト券プレゼント |
フェア | 豪華試食&ドレス試着2万円ギフト券付きなど | Amazonギフト券2万円分プレゼント豪華コース料理試食など | 2万ギフト券豪華試食付きなど | 2万ギフト券170万円相当特典など | 2万ギフト券170万円相当特典など |
口コミ評価 | 4.34(2,637件) | 3.9(364件) | 4.36(6,377件) | 4.48(1,507件) | 4.4(1,878件) |
ゼクシィ
ゼクシィでは、ララシャンス博多の森で使える多数の割引プランを用意しています。
また、フェアの内容も充実していることが特徴。
割引きを受けながら、充実したフェアを楽しみたいという方は、ゼクシィがおすすめです。
Hanayume(ハナユメ)
Hanayume(ハナユメ)は、Amazonギフト券2万円分プレゼントのフェアを開催していることが特徴。
割引きプランも充実しています。
結婚スタイルマガジン
ララシャンス博多の森は結婚スタイルマガジンからの契約で、割引額の最大である20万円分のご祝儀(=割引)が特典としてもらえます。
ほかの特典と異なり、わかりやすく20万円分割引してもらえるのが、結婚スタイルマガジンの魅力です。
ララシャンス博多の森の口コミ

最後に、実際にララシャンス博多の森に寄せられた口コミを見ていきましょう。
結婚式場選びでは、先輩たちの口コミが大変参考になります。
ゼクシィの口コミ
親切熱心なプランナーさんと打ち合わせし順調に進めることができました。なかなか決まらない状況でも丁寧に提案していただいたプランナーのお2人にはとても感謝しております。素敵な結婚式をあげることができて本当によかったです。
引用:
打ち合わせは比較的スムーズに進みました。こちらが会場に行けない時は、オンライン等対応していただき、他県のかたも安心かと思います。自然も感じられ、なにより開放的です。シェラフォーレは窓が大きく、テラスと繋がっているため、開放的。テラスでのイベント等も対応可能で素晴らしかったです。
引用:
打ち合わせの時から一つ一つ丁寧に要望に答えていただき理想の結婚式を挙げることができました。またLINEグループでやり取りするなど、やり取りのしやすさも良かった。要望をお伝えするとすぐに返信も返ってきますし、希望通りに叶えてくれました。衣装の打ち合わせの時も希望の形、色をヒアリングしたのちに、いろんな衣装を提案してくれました。
引用:
元々ゼクシィを見て、木のチャペルが気に入り、結婚式をするならララシャンスが良い!とは決めていたのですが実際にするのはいつになるかなーの感覚でフェアに参加しました。参加してみるとサプライズを準備してくださっていたり、とてもスタッフの方々も魅力的でララシャンスに決めようという気持ちになりました。
引用:
ララシャンス博多の森で挙げたいと思った第一の決め手は挙式場です。木でできた開放感あるチャペルがすごく素敵でここで挙式をしたい!と思い当日も自分達が想像していた挙式を挙げる事ができました。結婚式を挙げる事前打合せもLINEでのやり取りなども入れながらスムーズに進める事ができました。相談した事に対しても必ず解決策を考えてくださり安心して当日を迎えられました。ララシャンス博多の森さんで結婚式が挙げられて良かったです。
引用:
Hanayume(ハナユメ)の口コミ
披露宴会場を見て、自身のイメージに近くとてもイメージしやすかった。キラキラよりも、少し落ち着いた雰囲気が心地よかったです。プランナーさんにすごく親身にご対応いただき、素敵でした。こちらのプランナーさんであれば、理想の式にできるように感じました。
引用:https://hana-yume.net/1369/voice/
披露宴会場も式場も天井も高く、空間も広く開放的で、天候が悪い時でも美しく見えるような工夫がされていた。都心から近くてアクセスもいいし、博多駅と福岡空港からシャトルバスが定期的に出ているので、アクセスの良さも抜群。
引用:https://hana-yume.net/1369/voice/
開放的で自然味溢れるチャペルと披露宴会場でした。また、オープンキッチンのエンターテイメント性や入場の仕方のバリエーションなどいいところがたくさんありました。基本的な動線は屋根ありで完結し喫煙所も近くにあり待機ロビーも広く綺麗で近くにあるため文句なしでした。
引用:https://hana-yume.net/1369/voice/
会場は緑が豊かで、自然に包まれた落ち着いた雰囲気がとても素敵でした。柔らかな光が差し込む中で、開放感がありながらも温かみのある空間が広がり、特別な一日を過ごすのにぴったりだと感じました。会場の設備はとても充実していて、ゲストが快適に過ごせるよう細やかな配慮が感じられました。控室や待合室も広々としており、リラックスした雰囲気でおもてなしできそうです。
引用:https://hana-yume.net/1369/voice/
いろいろな会場があってよかったです。水辺のような雰囲気と森のような雰囲気の両方を味わえるのは、ここしかないと思います。お客さんも楽しめる作りになっていて、別荘のような雰囲気がとても良いと思いました。また、スクリーンが2つあるのも見やすくて良いと思いました。
引用:https://hana-yume.net/1369/voice/
みんなのウェディングの口コミ
費用は決して安くはありませんでしたが、衣装担当の方の雰囲気も含めてとても気持ちよく決められました。あまり制限もなくしっかりと悩むことができ、またきっかりと寄り添っていただきました。プランナーの方がとても優しく、明るく、寄り添ってくださる方で安心感がありました。強引な提案もなく、かつ私たちを引っ張ってくれる形でとても良い式をつくりあげてくれました。
引用:https://www.mwed.jp/hall/11184/rev/
木のチャペルは匂いも雰囲気も良く、なにより写真映えしました!複数のチャペルと披露宴会場がありますが独立しており、自分たちだけの空間になってるところが良いと思いました。市内から離れていますが、博多駅と福岡空港からシャトルバスが出ているので遠方からのゲストも安心して招待できました。
引用:https://www.mwed.jp/hall/11184/rev/
他式場よりも高いと噂ですが、他をよく知らないのでわかりません。ただ、とても質は高い式場ですし、有名でもあるので、相応なのかなと思います。この式場にはパフォーマーというお仕事の方がいて、まるでテーマパークのキャストのようにパフォーマンスしてくださいます。ゲストもびっくりしていました。
引用:https://www.mwed.jp/hall/11184/rev/
チャペル、披露宴会場ともに光がしっかりと差し込み、明るく晴れやかな印象でした。夫婦のしたい要望を第一に、しっかりとすり合わせをしてくれました。余興などはせず、派手やかな式ではなく、家族の縁と感謝をメインにあたたかい式にできて満足です。
引用:https://www.mwed.jp/hall/11184/rev/
他の式場に比べたら高いと思います。ただ、そのぶんサービスも豊富だと思います。また、持ち込みもある程度は無料で持ち込めるのでそこは安心でした。ある程度、自分達でこのようなことをしたいというのがあったのですが、プランナーさんに相談するといいアイデアをたくさんだしてくれました。
引用:https://www.mwed.jp/hall/11184/rev/
ウエディングパークの口コミ
チャペルも会場も綺麗でよかった。雨の日でも会場が繋がっているのでゲストが満足できると思う。料理はどのランクでも高級感があり、味も美味しい。ゲストから美味しいと言ってもらえるので嬉しく感じた。
引用:https://www.weddingpark.net/00000761/kuchikomi/
設備がきれいでした。特に階段があるところがベストです。アクセスも空港から近くよかったです。クリスマスシーズンの夜景も最高でした。最高のロケーションです。
引用:https://www.weddingpark.net/00000761/kuchikomi/
緑が多く、直前まで雨が降っていたのですが、それが綺麗に輝いていました。小さい子がグズっても笑顔で楽しませてくれます。
引用:https://www.weddingpark.net/00000761/kuchikomi/
博多の森迎賓館は、式場内の奥にあり、挙式会場や披露宴会場から住宅街や道路が見えないため非現実的でとてもいいです!挙式会場中は白を強調しており、窓が大きく外の緑や水辺が見えて綺麗です。式場までのアクセスは博多駅からシャトルバスがあり公共交通機関でも着やすくてよかったです。
引用:https://www.weddingpark.net/00000761/kuchikomi/
外には緑がたくさんでウッディー感があり、夜はライトアップが外から見えるのがとても綺麗で、お気に入りのチャペルでした。披露宴会場も外は緑がたくさんで、中も茶色が使用されているので自然豊かな印象が強かったです。
引用:https://www.weddingpark.net/00000761/kuchikomi/
まとめ

今回は、ララシャンス博多の森について、基本情報から予算や口コミを紹介しました。
「結婚式場を探している。」
「ララシャンス博多の森について詳しく知りたい。」
という方は、この記事を参考にしてくださいね。
「素敵な結婚式になりますように。」
ブラプラはそんな気持ちでおふたりを応援しています!