1. TOP
  2. コラム一覧
  3. ウェディングドレス・和装
  4. 【サイズ表付き】ウェディングドレスの選び方とサイズや身長の目安とは?

【サイズ表付き】ウェディングドレスの選び方とサイズや身長の目安とは?

【サイズ表付き】ウェディングドレスの選び方とサイズや身長の目安とは?

ウェディングドレスを選ぶのは、誰にとっても初めての経験。
特別な結婚式という日だからこそ、ウェディングドレスはこだわって選びたいですよね。

この記事はこんな人にオススメ
  • 国内メーカーのウェディングドレスのサイズ表記を詳しく知りたい
  • 海外メーカーのインポートドレスのサイズについて知りたい
  • ウェディングドレスを選ぶときのポイントが知りたい
  • ドレスサイズを選ぶときのアドバイザーが欲しい

今回は、このような方に向けてウェディングドレスのサイズの選び方を解説します!
ドレス選びで頼りになるフリープランナーについても解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

【目安表】国内メーカーのウェディングドレスのサイズと身長の目安

「号」で表記される場合

国内メーカーのウェディングドレスのサイズは、普段見慣れた「S・M・L」の表記ではなく「号」で表記されることがほとんどです。

号数は一般的には「5号・7号・9号・11号…」など、奇数番で表示されます。
日本で最も一般的なサイズは「9号」で、ドレスの場合は「バスト90・ウェスト68・ヒップ96」を基本に作られています。

号数表記のウェディングドレスのサイズは、以下の表を参考にしてみてください。

ウェディングドレスの「号」サイズの目安

号数 5号 7号 9号 11号 13号
バスト 82 86 90 94 98
ウエスト 60 64 68 72 76
ヒップ 88 92 96 100 104
横スクロール

しかし、ドレスのサイズはものによって少しずつ異なります。サテンやチュールなどの生地によっても若干サイズが異なるので、上記の表は参考程度にとどめておきましょう。

「R」「T」で表記される場合

「R」や「T」は身長で区分した場合のウェディングドレスのサイズ表記です。

ウェディングドレスの場合、「T」はスカート丈を表しており、身長160cmの女性が7cmヒールを履いてドレスを着用したときに、ちょうど良くなる丈を基本としていることが多いです。

また号数と組み合わせて表記されることも多く、「9T」と表記されている場合は、「9号サイズのT丈」という意味になります。

ウェディングドレスの「R」「T」サイズの目安

R丈 T丈 TT丈 TTT丈
身長 155 160 165 170
袖丈 54 55 56 57
背丈 36 37 38 39
スカート丈 108 112 116 120
着丈 144 149 154 159
横スクロール
  • ブラ美

    目安表は参考程度に。ウェディングドレスは、実際に試着することが大切です!

日本で最も一般的なサイズは「9号」だといわれていますが、身長や体型、ドレスの生地によっても異なります。

先ほど紹介した表を参考にしながら、必ず試着をして自分にぴったりのものを探しましょう。

ドレスサロンのほとんどでは、自分の体形に合わせてお直ししてくれます。

参考程度に自分の号数を伝えて、気に入ったドレスが見つかったら、後はお直しに頼るのも良いですね。

海外のウェディングドレス(インポートドレス)の場合

インポートドレスのサイズ表記は、基本的に各国のドレスサイズ表記を使用します。アメリカだと「2・4・6」、フランスやイタリアだと「38・40・42」といった数え方をします。

またインポートドレスの場合、現地の型紙を基準に作られたドレスもあれば、日本人のサイズにあわせて作られたドレスもあります。

  • ブラ美

    インポートドレスはできるだけ試着して購入するのをおすすめします!!

ウェディングドレスを選ぶポイント

ウェディングドレスは、以下のポイントを押さえながら選びましょう。

ウェディングドレス選びのポイント
  • ウェディングドレスの形
  • ウェディングドレスのデザイン
  • ウェディングドレスのサイズ
  • 会場の雰囲気にマッチしているか

では、ひとつずつ詳しく見ていきましょう。

ウェディングドレスの形(ライン)

ウェディングドレスで人気の形は、以下の7種類です。

ウェディングドレスの形
  • Aライン
  • プリンセスライン
  • マーメイドライン
  • スレンダーライン
  • エンパイアライン
  • フィッシュテールドレス
  • パンツドレス

Aライン

Aラインは、裾に向かってアルファベットの「A」のように広がったドレスです。ウエストの位置が高く、足長効果も期待できるのが特徴。年代や会場を問うことなく、王道のウェディングスタイルを叶えられます。

プリンセスライン

プリンセスラインは、ウェディングドレスの中で最もスカートのボリューム感があるドレスです。ウエスト部分のスカートからふわっと大きく広がったシルエットで、お腹周りや体型カバーも叶えられるのが特徴。華やかでゴージャスな雰囲気を演出できます。

マーメイドライン

マーメイドラインは、裾が人魚(マーメイド)の尾ひれのように広がったドレスです。膝までは身体にぴったりとフィットし、体のラインをきれいに魅せてくれるのが特徴。エレガントで大人な女性らしさを演出できます。

スレンダーライン

はストンとした直線的なシルエットが特徴で、すっきりとコンパクトにまとまるドレスの形です。ウェディングドレスは、シルエットによって与える印象もさまざま。

エンパイアライン

エンパイアラインは、胸下から切り替えのあるドレスです。スカートの広がりはなく、スレンダーラインのようにストンとしたシルエットが特徴。

  • ブラ美

    お腹周りの締め付けが少ないので、マタニティさんにもおすすめです!

フィッシュテールドレス

フィッシュテールドレスは、ドレスの前裾は短く、後ろ裾が長いドレスです。スカートの裾が魚の尾(フィッシュテール)のように、ひらひらと揺れるのが特徴。足元もしっかり見えるので、ウエディングシューズとのコーディネートが楽しめます。

パンツドレス

パンツドレスは、ドレスのスカート部分がパンツタイプになったドレスです。スタイリッシュにカッコよく演出できるのが特徴。パンツの形や素材によって印象を変えられるので、自分らしいコーディネートができます。

会場やロケーションとの相性なども考えながら、ドレスの形を選んでみましょう!

ウェディングドレスの素材

「ウェディングドレスは白くて同じようなデザインばかり…」と思ってしまうかもしれませんが、実際はいろいろなデザインがあります。

ウェディングドレスの形はもちろん、素材やネックライン(胸元の形)や丈など、ひとつひとつ特徴が異なります。

ウェディングドレス選びで1番重要なのは「素材」とおっしゃるプランナーさんやドレスコーディネーターさんも非常に多いほど、理想のウェディングドレスに出会うために「素材」選びは重要なポイントになります!

シルク

シルクは、天然素材の絹を使用した肌に優しい素材です。肌触りが柔らかく、光沢感があるのが特徴。

シルクの中でも最高級と言われる「ミカドシルク」は、光沢感とハリ感が美しく、女性らしいエレガントさを演出してくれます。

レース

レースは、糸を使った透かし模様が施された生地です。模様のデザインが豊富で、模様によって雰囲気が異なるのが特徴。

総レースのドレスは、ラグジュアリーでクラシカルな雰囲気を演出してくれます。

チュール

チュールは、多角の網目状に織られたメッシュ生地です。程よく透け感があり、軽い着心地であることが特徴。

重ねて使用することでドレスのボリューム感を出し、花嫁らしい華やかさを演出してくれます。

タフタ

タフタは、シルクや化学繊維を使い、平織りで高密度に織られた生地です。パリッとしたハリ感と光沢感があるのが特徴。

軽い着心地で動きやすく、立体感のあるシルエットが女性らしい雰囲気を演出してくれます。

ビジュー

ビジューは、装飾(ラインストーン・スパンコール)を意味します。ドレスにビジューを施すことで、煌びやかな印象になるのが特徴。

ドレス全体にビジューが施されていることで、主役感のあるゴージャスな雰囲気を演出してくれます。

ネックライン

ネックラインとは、ドレスの「胸元の形」のこと。

ウェディングではアップで写真を撮る場面も大変多いので、ヘアメイクやアクセサリーとのバランスを考えてネックラインを選びましょう!

ハイネック

ハイネックは、ネック部分が首元全体を覆っているデザインです。デコルテや肩まわりの露出が少ないのが特徴。クラシカルで上品な雰囲気を演出してくれます。

ストレートビスチェ

ストレートビスチェは、胸元部分が直線(ストレート)になっているデザインです。デコルテ・肩・二の腕を露出しているのが特徴。顔〜胸元部分に装飾がない分、すっきりとした雰囲気を演出してくれます。

ラウンドネック

ラウンドネックは、胸元部分が円形(ラウンド)になっているデザインです。胸元を隠しつつ、ほどよく首元やデコルテラインを見せられるのが特徴。ラウンドのデザインによって、カジュアル〜ナチュラルな雰囲気を演出してくれます。

Vネック

Vネックは、胸元部分がアルファベットの「V」の形になっているデザインです。首元〜胸元までの縦ラインを強調し、首周りを華奢に長く見せられるのが特徴。スタイリッシュな雰囲気を演出してくれます。

ハートカット

ハートカットは、胸元部分がハートの形になっているデザインです。ハートの曲線部分が女性らしい可愛い印象を与えてくれるのが特徴。胸元の深さが浅めであれば、エレガントな雰囲気も演出できます。

ロールカラー

ロールカラーは、襟腰が施されていて首まわりで襟を折り返したデザインです。胸元や二の腕部分を隠しつつ、首元〜デコルテ部分を綺麗に見せられるのが特徴。クラシカル・エレガントな雰囲気を演出できます。

スリーブ

スリーブとは「袖」のこと。ウェディングドレスには、袖の長さやデザインもさまざまな種類が用意されています。

取り外しが自由にできる「つけ袖・つけスリーブ」も人気です。ドレスを変えなくていいので節約にもなり、もがらっと雰囲気が変わるので演出に合わせて変えてみるのもおすすめです!

ノースリーブ

ノースリーブは、腕部分にかかる袖がないデザインです。袖がない分、上半身や腕周りの部分をスッキリと見せられるのが特徴。ロンググローブとの相性も良く、クラシカルな雰囲気を演出できます。

ロングスリーブ

ロングスリーブは、腕全体を袖で覆うデザインです。スリーブの中で最も露出が少ないのが特徴。格式のある挙式会場に相応しく、清楚で上品な雰囲気を演出できます。

パフスリーブ

パフスリーブは、袖部分にふくらみのあるデザインです。ドレスによってパフの大きさや長さが異なり、デザインが豊富であることが特徴。

シンプルなデザインであればスタイリッシュに、装飾があるデザインであればファッショナブルな雰囲気を演出できます。

オフショルダー

オフショルダーは、二の腕部分のみに袖があるデザインです。肩やデコルテ部分は露出しているのが特徴。袖部分がショートであれば上品な女性らしく、ロングであればクラシカルな雰囲気を演出できます。

ドレス丈

ショート丈

ショート丈は、足のひざ程度の長さがあるスカート丈のことです。全体的にコンパクトなデザインなので、ウェディングドレスの中でも動きやすいのが特徴。足元のおしゃれを楽しみつつ、オーバースカートを着用すれば2Wayのコーディネートを楽しめます。

ミモレ丈

ミモレ丈は、ふくらはぎ程度の長さがあるスカート丈のことです。ショート丈よりも露出を抑えつつ、ロング丈よりもスカート丈が短いため足捌きしやすいのが特徴。スカートの裾を引きずらないので、屋外挙式やリゾートウエディングにおすすめです。

ロング丈

ロング丈は、足元が隠れる程度の長さがあるスカート丈のことです。王道なウェディングドレスの雰囲気を演出できるのが特徴。長いトレーンであるほどクラシカルな印象となり、短いトレーンであればカジュアルな印象となります。

  • ブラ美

    ウェディングドレスには、上記のように1着ずつに個性があります。様々なドレスを試着してみて、自分にぴったりのものを見つけましょう!

会場の雰囲気にマッチしているかも忘れずに

会場の雰囲気や、コンセプトにマッチしているかも重要なポイント。

自分の好みばかり考えすぎて、会場の雰囲気やコンセプトとは程遠いようなドレスを選んでしまうと、結婚式全体のまとまりがなくなってしまいます。

ドレスを選ぶときは、会場の雰囲気にマッチしているかも忘れずにチェックするようにしましょう。

ウェディングドレス選びのよくあるトラブル

ウェディングドレス選びをしていく中で、以下のようなトラブルに見舞われてしまう花嫁さんが案外多いのも事実。

ドレスのよくあるトラブル
  • 気に入ったドレスのサイズが合わない
  • ドレスを破損してしまった
  • 式場が提携しているサロンのドレスがダサい
  • アップグレードしたいのに代金が高い

どのトラブルにも、適切に対処していきましょう。
これらのトラブルに対する対処法は、以下の記事で詳しく解説しています。

フリープランナーに相談するのもおすすめ

ドレスがなかなか決まらない場合や、ドレス選びのアドバイスがほしいときは、フリープランナーに相談するのがおすすめです。

フリープランナーとは、フリーランスで活躍するウェディングプランナーのこと。フリープランナーは、結婚式のプランニング以外にも結婚式に関するさまざまな相談に乗ってくれます。

プランナーはドレス選びのプロ

フリープランナーはドレス選びのプロ。
今までにたくさんの人のウェディングドレス姿を見てきたので、その人に似合うウェディングドレスを提案してくれます。

また、プランナーは流行にも敏感。ウェディングドレスに流行を取り入れたい方は、プランナーに相談するのがおすすめです。

フリープランナーならウェディングドレス選びに同行してくれる方も

フリープランナーは、自由度が高いことが魅力。
中には、ウェディングドレス選びに同行してくれるプランナーもいます。

ドレス選びは第三者の意見がとても大切。
第三者に選んでもらうと、客観的に見て自分に似合ったデザインを選んでくれます。

ドレス選びが不安な方や悩んでいる方は、ウェディングドレス選びに同行してくれるフリープランナーを探してみましょう。

まとめ

今回は、ウェディングドレスの選び方を徹底解説しました。
紹介したポイントを参考に、自分にぴったりのドレスが選べると良いですね。

「ウェディングドレス選びのポイントが知りたい!」
「自分にぴったりのウェディングドレスが知りたい!」
という方は、この記事を参考にしてみてくださいね。

フリープランナーには、ドレス選びの相談をすることができます。

困ったときは、ぜひブラプラを活用してくださいね。
「素敵なドレスに出会えますように。」
ブラプラはそんな気持ちでおふたりを応援しています!

ABOUT ME

ブラプラ編集部

ブラプラはあなただけのオリジナルウェディングができる初めてのWEBサービスです!ウェディングの不安や疑問を解消できるような情報を発信中!