1. TOP
  2. コラム一覧
  3. ウェディングドレス・和装
  4. 【元コーディネーター監修】ブライダルインナーの種類と選び方

【元コーディネーター監修】ブライダルインナーの種類と選び方

【元コーディネーター監修】ブライダルインナーの種類と選び方

ウェディングドレスやカラードレスを素敵に着こなすためには、ドレスに合うブライダルインナーの着用が必須です。

けれど実際に
「どんな種類があるの?」
「どうやって選んだらいいの?」
と、悩む方は多いのではないでしょうか。

そこで今回はブライダルインナーの種類やおすすめの選び方について、詳しくご紹介します。

また、ブライダルインナーを用意する方法もご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

ブライダルインナーとは?

ブライダルインナーとはウェディングドレスやカラードレスの着用時に身につける下着のことです。

ウェディングドレスやカラードレスを素敵に着こなすために、ブライダルインナーの着用は欠かせません。

ブライダルインナーの主な役割は以下のとおりです。

ブライダルインナーの主な役割
  • 身体のシルエットを綺麗に見せる
  • お腹周りやヒップなど気になる箇所を引き締める
  • 皮脂や汗を吸収してドレスの汚れを防ぐ
  • ドレスの着用ズレを防ぐ
  • インナーのラインを目立たせない

なおブライダルインナーの種類やメーカーによって、機能性が異なります。ブライダルインナーの種類や特徴については、次の章で詳しくご紹介しますね。

ブライダルインナーの種類

結婚式で使用されるブライダルインナーは、主に8種類あります。

ブライダルインナーの種類
  • ブラジャー
  • ウエストニッパー
  • ビスチェ(ショート・ロング)
  • ガードル
  • フレアパンツ(ペチコート)
  • ヌーブラ
  • ニップレス
  • マタニティ用

それぞれのブライダルインナーについて、詳しくご紹介します。

ブラジャー

ブライダル用のブラジャーは、普段使っているブラジャーよりもアンダー部分の面積が広めなのが特徴です。

アンダー部分が広い分、バストをしっかりとサポートしてくれます。

ストラップのつけ外しが可能なタイプであれば、式後に普段使いとして使用可能です。

ウエストニッパー

ウエストニッパーは、胸下からウエスト部分にかけて全体を引き締め、綺麗なシルエットが作れるブライダルインナーです。

生地に伸縮性があって着脱しやすいのが特徴で、式中も快適に過ごせます。

ビスチェ(ショート・ロング)

ビスチェは、バストからウエストにかけて1枚で補正できるブライダルインナーです。

背中にあるホック位置が低いのが特徴で、主に背中の空いたドレスに対応しています。

ガードル

ガードルは、ウエストから太ももにかけて1枚で補正できるブライダルインナーです。

お尻部分の引き締め効果も期待できるのが特徴で、下半身をすっきりと綺麗に補正してくれます。

フレアパンツ

フレアパンツとは、ドレスのスカート内部のムレや静電気を軽減するブライダルインナーです。

ゆったりとした着心地が特徴で、1日中着用していても快適に過ごせます。

ヌーブラ

ヌーブラは、胸元や背中の空いたドレスに適したブライダルインナーです。

胸元に貼り付けるだけなので、簡単に着脱できます。

  • ブラ美

    またバストを寄せて着用するため、デコルテやバストの形を綺麗に見せてくれますよ。

ニップレス

ニップレスは、露出範囲が広いドレスに適したブライダルインナーです。

ヌーブラと同じように、バストトップに貼り付けるだけで簡単に着脱できます。

ほかのブライダルインナーと比べると補正力がないため、使用する際はドレスコーディネーターに相談しましょう。

マタニティ用

マタニティ用は、主にお腹周りのサポートに特化したブライダルインナーです。

お腹に負担がかからない設計になっているのが特徴で、商品によっては出産後まで使用できるタイプもあります。

ブライダルインナーの選び方

ブライダルインナーの選び方は、主に2つあります。

ブライダルインナーの選び方
  • ドレスに適したブライダルインナーを選ぶ
  • 体型に合うブライダルインナーを選ぶ

それぞれの選び方について詳しくご紹介します。

ドレスに適したブライダルインナーを選ぶ

ブライダルインナーを選ぶ際は、自分が選んだドレスに適したインナーを選びましょう。

ドレスに適さないインナーを選んでしまうと、ドレスからインナーが見えてしまうからです。

たとえば背中が空いたデザインの場合、上部にホックがあるブラジャーやウエストニッパーだとインナーが見えてしまいます。

またクレープ生地のドレスの場合、装飾のあるインナーだとインナーの形がくっきりと見えてしまう場合もあるのです。

特にインポート(海外)のドレスは、露出のあるデザインや繊細な生地を使っているため、ヌーブラやニップレスが適している場合があります。

ドレスを綺麗に着こなすためにも、ドレスに合うブライダルインナーを選びましょう。

体型に合うブライダルインナーを選ぶ

ドレスに合わせるインナーの種類が問われない場合は、ご自身の体型に合うブライダルインナーを選びましょう。

たとえば「体型を引き締めたい」という場合、補正力のあるブラジャー・ウエストニッパー・ビスチェ・ガードルを選ぶのがおすすめです。

一方、「締め付けが苦手」という場合であれば補正力が低いヌーブラやフレアパンツなどを選ぶと良いでしょう。

ただしヌーブラやニップレスの場合、夏場などで汗をかいてしまうと落ちやすくなる場合があります。

通気性がよく、粘着力のあるタイプを選ぶのがおすすめです。

ブライダルインナーを用意する方法

ブライダルインナーを用意する方法は、以下の4つです。

ブライダルインナーを用意する方法
  • ドレスショップ
  • 下着専門店
  • 通販
  • フリマアプリ

それぞれの用意方法について、詳しくご紹介します。

ドレスショップ

ドレスショップでは、店頭にあるドレスに適したインナーを取り扱っています。

サイズを測ったうえで、体型に合うインナーの試着も可能です。

インナーを探す手間を取られたくない場合は、ドレスショップでの手配を検討しましょう。

下着専門店

百貨店などに入っている下着専門店でも、ブライダルインナーの購入が可能です。

店舗にサイズがあれば、試着できる場合もあります。

ただし、基本的には返品・交換を受け付けていない場合が多いとのこと。

種類やサイズを間違えないように気をつけましょう。

通販

通販でも、ブライダルインナーの手配ができます。

発送に時間がかかる場合もあるため、余裕をもって購入しましょう。

ただし、試着ができないためサイズには注意が必要です。

メーカーやインナーの種類によってサイズが異なるため、自分のサイズを正しく計測したうえで購入してくださいね。

フリマアプリ

フリマアプリでは、正規品で購入するよりも費用を安く抑えることが可能です。

卒花さんのお譲りインナーが多く出品されているため、メーカーやサイズを確認したうえで購入しましょう。

ただし通販と同様に試着はできず、基本的に返品・交換はできません。

また、一度は肌に触れているインナーなので、衛生面が気になる方は避けるのが無難でしょう。

まとめ

今回はブライダルインナーの種類や選び方、用意する方法についてご紹介しました。

ドレスに適したブライダルインナーを選んで、素敵にドレスを着こなしましょう!

「ブライダルインナーの種類ってどのくらいあるの?」
「ブライダルインナーの選び方や用意する方法が知りたい!」

という方は、この記事を参考にしてみてくださいね。

またブライダルインナーだけではなく、結婚式までの間で何か困ったときは、ぜひブラプラを活用してくださいね。

「素敵な結婚式になりますように。」

ブラプラはそんな気持ちでおふたりを応援しています!

ABOUT ME

ブラプラ編集部

ブラプラはあなただけのオリジナルウェディングができる初めてのWEBサービスです!ウェディングの不安や疑問を解消できるような情報を発信中!